埼玉県蕨市錦町にオープンした『ビバモール蕨錦町店』ですが、3月のオープンから1ヶ月がまもなく経過しようとしています。
先行オープン済みのスーパービバホームやヤオコーといった中核テナントには多くのお客さんが訪れ大変賑わっています。
今後は2階の専門店街と、1階の医療クリニックモールのオープンが控えていますが、いよいよ2021年4月下旬に、2階専門店街がオープンします!
目次
ビバモール蕨錦町 2階専門店街のラインナップ
ビバモール蕨錦町 2階専門店街のラインナップはこちら!

DAISO、ニトリデコホーム、西松屋あたりが中核店となりそうです。
「ちゅるり」はうどん屋さん、「平」はつけ麺屋さん。イトヨ時代からの変化は、はなまる→ちゅるり、ぽっぽ→平って感じですかね。サーティーワンはそのまま入店となるようです。
あらためて見てみると、フードコートのテナントはあまり変わってないですね・・・。
一方で当初フロア図にあった大型家電量販店の名前が見当たらない…。イトーヨーカドー時代にゼビオがあった広いスペースに家電量販店が入店すると思っていましたが、どうなったのでしょうか?
当初計画にあったフロア図(仮)はコチラの記事に↓
【蕨市】【朗報】イトーヨーカドー蕨錦町店の跡地早くも決まる。スーパービバホームとヤオコーが中核店舗に!
家電量販店と目されていたスペースは、もしかすると西松屋に変わったのかもしれませんね。
ビバモール蕨錦町店2Fフロアは2021年4月24日(土)にオープン!!飲食店はどうなる!?

ちなみにビバホームのアウトドア新業態店の『CAMP GEAR』はキャンプグッズのセレクトショップ的な位置付けのお店となっているようで、オリジナル商品のほかコールマン等の大手メーカー品も取り揃える模様。大戸屋やポポラマーマがあった位置に出店すると思われます。
となると、フードコート以外の飲食店(レストラン形態)の出店もないのか?と言う疑念も。
外壁にも2階フロアの主要テナントの看板が設置されました。いよいよ第二期オープンです。2021年4月24日(土)が待ち遠しいですね!また蕨錦町エリアが活性化すると思います。期待しています!!
追記:フロアマップはこちら
フロア構成が判明しました。ダイソーはかなりの大型店!川口のララガーデンくらいの広さはあるかもしれません。
【蕨市】ビバモール蕨錦町2階フロアのフロアマップ!いよいよ明日オープン!!
追記:フードコートはこんな感じになりました。
オープン後にフードコートを見てきました。少しスタイリッシュになっていました!
【蕨市】ビバモール蕨錦町のフードコートはこんな感じ!