In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

19歳の愛猫。長生きの秘訣。

投稿日:2017年12月28日 更新日:

僕の愛猫は19歳。橋の下に捨てられていました。漫画か!

来年の8月で20歳を迎えます。最近は耳画遠いのか名前を呼んでもあまり反応してくれず少し寂しいですが、毎晩の運動会は健在です。まだまだ元気!

そこで、何故こんなに元気なのか要因を考えてみました。大きくは以下の3点かと。

  1. 新鮮な水
  2. キャットフードしかあげない
  3. 外に出さない

目次

1、水

定期的には朝晩に1回ずつ浄水器を通した水をあげています。その他、気付いたときに頻繁に変えているので1日5回くらいは交換しています。

2、キャットフードしかあげない

サイエンスダイエットのカリカリをずっと与えてます。サイエンスダイエットは年齢別にラインナップされていて、15歳くらいからこちらのフードをあげています。よくも飽きずに食べてるなとは思いますが食いつきはすごく良いです!

3、外に出さない

そのまんまでマンション飼い専門で外に出さない。出してもマンションのバルコニーに限定しています。このお陰で他の猫と接触なしなので10歳からはワクチンも打たずに過ごすことができています。

最後に

何より大事なのが、ストレスを与えないようにすることが長生きの秘訣かもしれませんね。いつも「かわいいね〜かわいいね〜」といいながら頭を撫でたりしています。

以上、僕の猫が長生きしている秘訣でした!


スポンサーリンク




スポンサーリンク




-
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

【猫】老猫あるある

老猫あるあると言えば、【目を開けながら寝る】じゃないでしょうか。 ホントはボケ〜っとしているだけなのかもしれませんがね。 今日もこんな感じで寝て(⁇)いました。笑

【猫】今日のバニラ(2018/03/30)

今日のバニラはあまりアクティブに動きませんでした。 撫でてみたらすごく気持ち良さそうな顔をするので、めちゃくちゃヨシヨシしてあげました。 最近はぼーっとしてることも多いです。 老猫だから仕方ないし、そ …

【愛猫】寝る、寝る!

今日はとても気持ち良さげに寝ていました。

【猫】愛猫バニラの耳が聴こえなくなったっぽい。

愛猫のバニラ。もう19歳です。 最近、耳が聴こえなくなってしまいました。 見えない所から呼びかけても反応しません…。(T_T) あと、病気ではないと思うのですが、たぶん加齢の影響で食も細くなってきてい …

【猫】猫は冬じゃなくても丸くなる〜♪

やけに静かだなぁと思い見てみたら、丸くなって寝てました。ぐっすり。時々、いびき。 老猫は眠りが深くてたまに息をしているか心配になる事があります ^^;

ドンキホーテのペットシーツ

愛猫(21歳)がトイレの直前の床をトイレだと勘違いし、床でお漏らしすることが出てきたのでトイレ周辺にペットシーツを敷き詰めようと思い、色々試してみました。 犯猫はコイツです。床に敷き詰めるため大量に必 …

21歳の愛猫の体重がついに2kg以下になりました。

愛猫バニラが、かなり弱ってきてしまっています。彼女はいま21歳。人間換算で105歳程度だと推定されますので、弱るのも無理ないのですが、点滴やら何やらで週4で病院通いです。 今日、体重を測ってもらったら …

【猫】今日のバニラ(2018/03/31)

今日はソファの上でずっと過ごしていました。 ぼーっとしてることも多かったけどちゅーるをあげたときだけは素早く動いてましたー。

【猫】老猫の特徴3つ!失神症状がかなり心配。

こんにちは。 僕は20歳の老猫と暮らしています。 猫の20歳というのは人間で言うともう100歳近いのではないかと推測されるのですが、割と元気に過ごせています。 しかし、たまに気になる症状が出ることもあ …

【猫】老猫がよく気を失いかける話

うちの愛猫は現在20歳です。以前は家の中を運動会の如く走り回っていましたが、最近はめっきりそのような行動は影を潜めています。 また、昨年くらいからよく気を失いかける事が多くなりました。寝ているとコテっ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................