In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ

【グルメ】とんかつ店 みのや @東京都北区東十条

投稿日:

東京都北区東十条に老舗のとんかつ店がある。

店の名は『みのや』という。

このとんかつ店は僕にとっての思い出の店なのです。

目次

はじめての一人暮らしで初めての食事がみのやだった。

社会人1年生をスタートするにあたり一人暮らしの地に選んだのが、東京都北区東十条だった。

あれから十何年も経ったけどその日のことは鮮明に覚えている。母が実家から家財道具などを運んでくれたんだった。

夕方くらいに母は車で帰って行ってしまった。その途端、すごく寂しさを感じた。それと同時にこれから始まる社会人生活に胸を踊らせていた。

お腹が空いた。

もう夜になっていたけど、家には何も食べるものがなかった引っ越し初日。

フラフラと街を散策する事にした。駅から徒歩2分という好立地にアパートを借りたので、土地勘もない地での散策といっても駅に行くことくらいしか思いつかず、あっという間に散策終了。

そんな中発見したのが、駅前に店を構えていた『みのや』だった。

少し迷ったけど思い切って店に入ってみたら、そこには店主のおじいちゃん。

僕がキョドっていたからか、優しく迎え入れてくれた。いまでもおじいちゃんのことは忘れない。

いまでも通っているみのや

そんな僕にとって思い出の地、みのや。

当時はお世辞にも綺麗と言えない店だったが、数年前に改装リニューアルをしてすっかり小綺麗な店舗に様変わりしている。

とんかつをリズミカルに揚げる音は変わっていないが、おじいちゃんがお父さんに変わっている。たぶんおじいちゃんの息子さんなのではないかと思うが、定かではない。

看板娘?のお婆ちゃんは健在。相変わらず激アツの豚汁をよそってくれている。

値段が少々上がりました

この『みのや』は最強コスパ店として東十条界隈では有名だ。

ちょっと昔まで、ロースとんかつ定食がなんと500円だったのだ。それがランチもディナーもいつでも食べられるという状態だった。

残念ながら、いまは600円。原材料費や人件費の上昇によってやむを得ないだろう。

しかし、600円でも相当なコスパである。600円でとんかつとマカロニサラダとキャベツの千切り、それにおいしい炊きたてご飯に激アツの豚汁付き。

改めて、すごいお店だなとしみじみとしてしまいました。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ
-,

こちらも読まれています

【グルメ】松屋のごろごろチキンカレーを食べてみた♪

今日はランチの宅配弁当を頼み忘れてしまったので、オフィス近くの松屋に行ってきました。 すると、期間限定のごろごろチキンカカレーを発見。確か去年も食べて美味しかった記憶が蘇り、今年も食べてみました。 普 …

ネパール・インド料理 ヤニマヤ戸田公園でビリヤニを食す

戸田公園駅前にあるヤニマヤでマトンビリヤニを食べてきました。 メニューはこちら。カレーも付いてくるようです。 1200円のマトンビリヤニを注文。 ヨーグルトベースのソースと、漬物、ミニカレーが付け合わ …

船が目印の九十九里いさりび食堂に行ってきた!

九十九里浜沿いをドライブしているとひときわ目立つ船。 前から気になっていた。 食堂かなと思っていたけど、やっぱり食堂だった。 先週末のサーフィン終わりに寄ってみた。 『いさりび食堂』さん。 赤い暖簾を …

【戸田市】【韓国チキン】Mr.チキンの醤油味を食べてみた。

今日はランチタイムにウバ活しましたが、渋過ぎたので早々退散。 昼時でお腹も空きましたので、ウバでも大人気のmr.chicken(ミスターチキン)を自分用にテイクアウトしてみました。 前回はハニーバター …

OKストアで売ってたスイス料理『ロスティー』を作って食べてみた。

先日OKストアに買い物に行ったら手軽そうなスイス料理が売っていたので買ってからみました。500円くらいでした。何やらポテト料理みたいですね。 作り方はシンプル。フライパンで焼くだけ。 よくほぐしてから …

池袋東武百貨店の大鹿児島展で小田牛サーロインステーキ弁当を買ってみました。

池袋の東武百貨店で『大鹿児島展』という物産展が開催されていました。 初耳ですが、絶対うまいやつ間違いなしの小田牛黒牛のステーキ弁当(2000円)をゲット。 焼き加減はミディアムですかね!? 刺しがちょ …

セブンイレブンの豚ラーメン普通にうまいじゃん

コンビニのラーメンなんて…って思ってたけど、普通に美味しかった。セブンイレブンの豚ラーメン。 とみ田監修らしいです。とみ田行ってみたいけど千葉は遠い。。。 レンジで7分は長いけどサッとコンビニで買って …

【グルメ】元鹿島アントラーズ本田泰人さんのステーキハウス『US6』@東松山市に行ってきた!

先日、父の日ということで両親と一緒にステーキを食べに行ってきました。 訪問先は、埼玉県東松山市にある『ステーキハウス US6』。こちらは元鹿島アントラーズの本田泰人さんがオーナーだそうです。 言うなれ …

【オーケーストア】たこ飯のもとを買ってみた!

オーケーストアで『たこ飯のもと』なる商品が売っていたので買ってみました。 お米2号に対して1袋を投入します。 平らにして炊飯器の「炊き込み」モードで炊いてみます。 炊き上がりました! おこげもしっかり …

【グルメ】関越道 谷川岳PAのもつ煮定食がすごく美味しい。

関越トンネルの向こう側へスノーボードをしに行った帰りは、もつ煮定食を食べるため谷川岳PAに必ず立ち寄ります。 群馬はもつ煮が有名ですが、高速道路のPAでも食べることができ、しかもこの谷川岳PAのもつ煮 …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................