In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

レビュー

【レビュー】完全ワイヤレス ノイズキャンセリングイヤホン SONY WF1000Xの音切れについて

投稿日:2018年7月24日 更新日:

完全ワイヤレスイヤホンを手に入れて毎日の音楽ライフがすごく向上しました。

反面、最近気になるのが、音楽視聴中の音切れです。

今回は、どんな時に音切れが発生するか、また対応策に関しての個人的見解です。

目次

満員電車のなか

混雑しているところは駄目ですね。右側だけ聞こえなくなったりします。

[解決方法]

シャツの胸ポケットなどにスマホ本体を移動する。この方法でわりと解決できたりします。

騒音が多い場所

駅のアナウンスなどがある場所は、左右両方で音切れします。コレが一番不快。

[解決方法]

ノイズキャンセリングをオフにする。万能ではないので、効果薄ですね。ていうか、騒音が大きいところだと音飛び不可避だと思います。笑

SONYの公式見解

音質モードの設定により、音切れが解決することがあります。と公式ページに記載があります。

もともと仕様で、本体と左側のヘッドセットとの通信が優先されるみたいです。

そのため右側の音が飛んだりすることがあるようです。

Headphonesアプリで調整せよとのことで、確認しました。

接続優先モードにしてください、とのことですが個人的にはあまり効果的ではないですね!

結論

残念ながら音切れはします!

諦めましょう!笑

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-レビュー
-,

こちらも読まれています

【スマホ】Huawei P10 Lite を2年間使ってみて

昨日、iPhone XS/ iPhone XS MAX / iPhone XR が発表になりましたね! 僕はずっとiPhoneを使っていたのですが、2年前にHUAWEIのP10 Liteに乗り換えまし …

Amazon FireHD「プラグが差し込まれていますが、現在充電できません』と表示され充電ができなくなった時の対処法

先日購入したAmazon FireHD 10ですが、初めての充電をしてみたところ3時間後に見ても全然充電されていませんでした。 設定アプリから「バッテリー」の項目を確認してみると… 「プラグが差し込ま …

浜松町駅にあるコップのフチ子とシャクレルプラネットのガチャガチャが熱い

JR浜松町駅で面白いガチャガチャ自販機を見つけた。パンダの穴 BOX GACHA というやつだ。三省堂書店の入り口あたりに設置してある。 200円から買えるようになっていて、ガチャガチャはいくつかのカ …

【キッチン用品】THERMOS Shuttle Chef

先日、鍋を購入しました。THERMOSのShuttle Chef(シャトルシェフ)という商品です。この鍋は、料理の最後の仕上げを予熱で行ってしまうなんとも省エネの鍋なのでした。 カレーなどはルーを投入 …

【レブル250 】ヘルメットホルダーの位置が微妙でヘルメットが付けられない時の便利アイテム

レブル250には後輪左側に標準でロック式のヘルメットホルダーが付いています。レブルオーナーの方ならお分かりになると思いますが、このヘルメットホルダーにフルフェイスを取り付ける事はかなり困難です。 どう …

簡単!レンジでチンするポップコーン。Prime Time microwave Premium Popcorn を食べてみた。

ドン・キホーテで売っていたレンジでチンするポップコーン。プライムタイム マイクロウェーブポップコーン[バター味]。 一箱に3食入り。コンパクトに折り畳まれた状態です。 これをレンジで2〜3分加熱します …

【マイプロテイン】ホエイプロテイン マジパン味をレビュー!

こんにちは! 今日はマイプロテインのホエイプロテインを新たに購入したのでレビューしたいと思います! 今回購入したのは、ホエイプロテインのマジパン味!マジパンってどんな味なのよ!?と思っていたのですが、 …

【ダイソー】ワークグローブ[ニトリルゴムコーティング]を買ってみた

車のバッテリー交換の時に手先がゴムで覆われていると安全だよな〜と思い、ダイソーに行ってゲットしてきました。 ワークグローブ ニトリルゴムコーティング 手にフィットして作業性がアップしますと書かれていま …

【レビュー】OKストアのバスタオルがコスパ最高かもしれない!

ディスカウントストアのOKストアにバスタオルが売っているのをご存知でしょうか? 結構厚手なバスタオルが3枚入りで1,199円(税抜)の激安価格です。 1枚約399円!! お近くにOKストアがあるのなら …

【レビュー】100円ショップ セリアの扇風機を1年間使ってみた!

これ、一年前にセリアで買った扇風機。 324円(税込)のミニ扇風機です。めちゃくちゃ安くないですか? ダメ元で買ってみたのですが、結論から言うと、結構使えるなというのが正直な感想でした。   …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................