In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

東京散歩

東京モーターショー2019に行ってきました!

投稿日:

こんにちは!先日、東京モーターショーに行ってきましたので、クルマの写真をシェアしたいと思います!

今回のモーターショーのチケットはTOYOTAディーラーでC-HRを試乗した際に頂きました!

今年も東京ビッグサイトでの開催でしたが、東京オリンピックの準備の関係で、東京ビッグサイトの一部が工事中で使えず、お台場を加えた2会場に分かれての開催だったので、移動が大変だったのが残念でした。

それでは各社のブースを見ていきましょう!

目次

マツダ

三菱自動車

ホンダ

レクサス

スズキ

痛車(マスタング)

モーターショーに行ってみて

今回のモーターショーは以前とは趣きが異なったものとなりました。海外メーカー各社が出展を見合わせ、日本のメーカーもワールドプレミアやジャパンプレミアの車がほとんど無く、コンセプトカーも発表は少数といった状態でした。

もはやショーとしての役割は終えたのでしょうか。車自体を見たいのでしたら、国道沿いにあるディーラーを回った方が効率的に多くの車を見ることができてしまうほどです。

今後、東京モーターショーの役割は、未来のモビリティ社会を描き出し、その世界観を来場者に体験してもらうことに軸足を移していくのでしょうか。

モーターショーでしか見ることができないコンセプトカーをたくさん発表してほしいなと個人的には思っています。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-東京散歩
-,

こちらも読まれています

東京タワーの工事

引き続きベンチみたいなのを作っています! ニューヨークみたいな写真スポットになるのでしょうか!?

増上寺と東京タワーと今年の目標

2019年も始まって1週間が過ぎました。 東京はしばらく雨が降って居なく空気ぐ乾燥気味。 最近、ちょっと風邪気味かもしれません。 初詣は行ってないのですが、職場の近くのパワースポットである増上寺を訪れ …

【池袋】としま区民センター

今日は、研修で池袋にある、としま区民センターに行ってきました。 こちらは昨年新しくなった施設でリノベーション棟と新設棟がドッキングされたビルの中にあります。 新設ビルの方がメイン玄関になります。とても …

【グルメ】大阪お好み焼き『きじ』東京丸の内店に訪問!

ミシュランガイド東京 ビブグルマン2015に掲載された『お好み焼き きじ 丸の内店』に訪問。 目次 行列に並びいざ入店 18:40に到着するも、先客多数(5グループ、15人くらい)でした。待ち時間は4 …

浜松町駅構内にあるパンダの穴自販機が面白い

浜松町駅構内にパンダの穴というおもしろ自販機がありまして、四半期に1回くらいの頻度で商品が入れ替わるので密かに楽しみにしています。 目次 自由すぎる女神 今回のイチオシは、『自由すぎる女神』でしょうか …

【東京】やっぱり東京タワーが好き。

東京で一番好きな場所は、東京タワーです。 最近、ミラーレス一眼を持って仕事に行っているので帰りに撮影してみました。 目次 夜はライトアップが魅力 特に夜の東京タワーが好きです。 たまにスペシャルライト …

【東京タワー】中国の春節を祝うレッドライトアップ

2019/02/04 中国の旧正月(春節)を祝うレッドライトアップでした。正確には前日という事になるのかな? 東京タワーが紅くライトアップされたのは初めてだそう。 個人的には赤はめっちゃ好きな色で期待 …

東京タワーの麓が工事中でベンチみたいなのを造っています

東京タワーの脚部分のノッポンが居たところが何やら工事中です。 ニューヨークのタイムズスクエア前のTKTSみたいに人々が座れるようになるのかな? 完成が楽しみ。 ちなみに、その奥にあったミリオンクレープ …

東京タワー

大好きな東京タワー。 ライトアップがすごく綺麗な東京タワー。 昨日はサッカー日本代表がアジアカップの決勝戦を戦うという事でサムライブルーカラーに染まりました。 どうですか? いつものライトアップも大好 …

【東京】東京タワーイルミネーション2017

今年もイルミネーションの季節が到来‼ この時期は街の至るところがライトアップされていてとても綺麗ですね。 2017-2018の東京タワーイルミネーションはどんな感じか見てきました。 目次 …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................