In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

浦和レッズ

【浦和レッズ】2021Jリーグ第6節 vs 川崎フロンターレ(惨敗)

投稿日:

Jリーグ第6節はホーム埼玉スタジアムに王者・川崎フロンターレを迎えての一戦でした。

スターティングラインナップはこちら。前節からは阿部→金子、明本→関根が入れ替わりでした。

本日はSS席(8500円)からの観戦です。初めてでしたがやっぱり観やすいですね。

監督の熱い檄もよく聞こえました。この日は失点を次々に重ねてしまう展開となりましたが監督が懸命にチームを鼓舞していたのが印象的でした。

試合はあまり振り返りたくないですが、前半に1失点し、後半立ち上がりに立て続けに3失点を喰らってジ・エンド。終わってみれば0-5の惨敗となりました。結果としては惨敗だったので、手も足も出ないといった印象が強く残ってしまったのですが、立ち上がりから前半35分までは今シーズンイチというくらいの良い出来だったと思います。そのような時間帯を増やすことができてくれば次第に状態は上向いてくるのではないでしょうか。

完成度が鬼のように高い王者・川崎フロンターレと、再構築が始まったばかりの浦和レッズですからチーム力の差は歴然。現段階では勝ち目はなかったでしょうし、早い段階で最強チームと対戦しておいて良かったかもしれません(意味深…)

また、昨日は嵐のような天候もあって過酷な観戦環境となりましたが、めでたく?第二期新型コロナ緊急事態宣言の最終日を迎えました。次のホームゲームからは声出しなし・アウェイサポなしではありますが、5000人→10000人へ観客動員が増えることとなります。

観客の多さは浦和レッズの強みであることは間違いないと思いますので、今回の観客増となる措置によって今後はもう少し地の利が活かされていくことを期待したいと思います。

あと、スタジアム外の桜も三分咲きくらいになっていました。例年ならみんなでお花見ができるのですけど今年も厳しそうですね。

頑張れ!浦和レッズ!!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-浦和レッズ
-, ,

こちらも読まれています

【浦和レッズ】第13節 サンフレッチェ広島に大敗もビジュアルと弾幕で鼓舞!

気温34度にも達したサンフレッチェ広島戦! 為すすべもなく0-4の大敗…。コレ、大丈夫かなぁと心配になってしまいました。 ここで踏ん張れるか。果たして現フロントはどう出るでしょうか。 ビジュアルサポー …

【浦和レッズ】2019Jリーグ 第8節 vs ヴィッセル神戸戦を観戦♪

シーズンチケットの事前抽選は176番でした。このくらいで南スタンド観戦だと席はほぼ選び放題♪ 先頭らへんをゲット♪ ロアー席を確保!前過ぎないのもポイント! 先程の風景だと席は17列目です。 ゲートは …

2018シーズン向け浦和レッズシーズンチケットを更新しました!

今年もJリーグは最終節を残すのみとななりました。 僕が愛して止まない浦和レッズは悲願のビッグタイトルであるAFCチャンピオンズリーグで優勝を勝ち取ることができました!リーグ戦は残念な感じになってしまっ …

【浦和レッズ】 ACL2019 準々決勝 vs 上海上港(CHN)でのビジュアルサポート

水曜夜はACL。僕はウィーアーさんなので、平日もせっせと埼スタに行ってきた。 浦和レッズのホーム、埼玉スタジアムの名物のと言えば、壮大なコレオグラフィを思い浮かべる人も多いと思う。 この日は、ややビッ …

【浦和レッズ】2022ACL準々決勝。ビジュアルサポート『威風堂堂』

2022/08/22 AFC Champions League™ 2022 Quarter-finals URAWA REDS 4-0 BG PATHUM UNITED ACL準々決勝の …

【浦和レッズ】シーズンチケット15年目になりPLATINUMに昇格!

浦和レッズのシーズンチケットのステータスが更新され、PLATINUM ステージに昇格しました! 個人的には15年目のシーズンチケットとなります。 ホーム自由席なので最安の席でして、維持費用の割に楽しめ …

【浦和レッズ】2019 J1 33節 vs FC東京

Jリーグも残すところ2試合となりました。 浦和レッズは残留争いの真っ只中にいましたが、FC東京に引き分けた事で安全圏へ到達する事ができました。 次節最終戦ですが、10点差で負けなければ残留できるようで …

【浦和レッズ】ビジュアルサポート 2024J1リーグ第2節 vs 東京ヴェルディ

2024年ホーム開幕戦は5万人を超える観客が詰めかけました。 ヘグモ監督の戦術浸透度が低いのか、チームの試合運びは停滞気味でしたが、試合終了間際のPKでなんとか1点をもぎ取り開幕2連敗を避けることがで …

【浦和レッズ】ビジュアルサポート2022ACL準決勝 vs 全北現代モータースFC

2022ACL準決勝@埼スタ メインアッパー席を赤白シートを配置し、エンブレム・REDS GO TO THE WORLD ・♡12を設置。 選手入場時に合わせて、北ゴール裏にAFCチャンピオンズリーグ …

【浦和レッズ】2019 J126節 vs セレッソ大阪

埼スタでは久しぶりに北ゴール裏で応援。上海アウェイ戦で昔の楽しかったゴール裏を思い出したのと、レッズがJ2に降格するんじゃないかという危機感から少しでも声を届けようと思ったのでした。 結果は、1-2で …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................