In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

浦和レッズ

【浦和レッズ】2018 J1第5節 ジュビロ磐田 vs 浦和レッズ at エコパスタジアム

投稿日:

今日はエコパスタジアムに乗り込んでのジュビロ磐田戦。私はDAZN観戦でした。

試合は、2-1で負けてしまいました。

開幕5試合を終えて勝ちがありません。

はっきり言って、ヤバいです。

前半

前半早々に左サイドを崩してセンタリングしたところを相手のハンドでPKを得て、興梠選手がきっちり決めて先制をしました。

前半は良い感じだったのですが、ハーフタイムに入る直前に相手右サイドを崩され、川又選手にゴラッソを決められてしまいました。

阿部選手がペナの中で川又選手についていたのですが、上手く前に身体を入れられてしまい、右足アウトを上手く使ったシュートでした。

後半

後半に入るとレッズはだんだんとプレー強度が落ち、間延びもしてきてしまいました。

対して、ジュビロ磐田はボックスを敷いて守る傍ら高い位置からのプレスを効果的に織り交ぜ、ショートカウンターを繰り出します。

そんな中、阿部選手のミスから川又選手がボール奪取し、そのままゴール。

最悪の形で逆転を喫してしまいました。

レッズはポゼッションはするものの、パスミスも目立ちました。

また、新加入のアンドリュー・ナバウト選手を初投入するも、レッズは足元ばかりのパスで全く特徴を活かせませんでした。

監督解任は必至の状況ではないかと。

さて、堀監督は続投するのでしょうか。

レッズが開幕5試合で勝ちがないというのは、非常事態です。

この試合前に2週間の中断期間がありましたが何をしていたのでしょうという内容。

試合後の監督インタビューでは、観ていて可哀想になるレベルで目が死んでいました。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-浦和レッズ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

【サッカー観戦】埼玉スタジアム バックアッパー席最前列からのビュー(505ゲート横4列目)

浦和レッズを愛し、埼玉スタジアムに通い続けること約20年。いろいろな席で試合を見てきました。 今回は、バックアッパー指定席からのビュー写真でお伝えします。参考になれば幸いです。 バックアッパー指定席で …

【浦和レッズ】2019Jリーグ 第8節 vs ヴィッセル神戸戦を観戦♪

シーズンチケットの事前抽選は176番でした。このくらいで南スタンド観戦だと席はほぼ選び放題♪ 先頭らへんをゲット♪ ロアー席を確保!前過ぎないのもポイント! 先程の風景だと席は17列目です。 ゲートは …

【浦和レッズ】J1第9節 浦和レッズ vs コンサドーレ札幌

今日は浦和レッズ vs コンサドーレ札幌を観戦してきました。 浦和レッズを立て直してくれた大槻監督の最終戦。対戦相手は元浦和レッズ監督のミシャさんでした。 https://twitter.com/DA …

【浦和レッズ】2019 ACL グループG 第3節 全北現代モータース戦

2019年のACLグループリーグ第3節はホームに韓国の全北現代モータースFCを迎えての一戦。 全北のホームタウンの全州市には2007年のACLで初めてのアウェイ観戦に赴いた地でもあり思い出深い相手。 …

【浦和レッズ】2019 J1 33節 vs FC東京

Jリーグも残すところ2試合となりました。 浦和レッズは残留争いの真っ只中にいましたが、FC東京に引き分けた事で安全圏へ到達する事ができました。 次節最終戦ですが、10点差で負けなければ残留できるようで …

【浦和レッズ】イニエスタを初めて埼スタに迎えるヴィッセル神戸戦のチケットの売れ行きがすごくいい!

レッズのシーズンチケットホルダーは先行でチケットを買えるのですが、今度の神戸戦はフルハウス間違いなしの様相です。 明日から一般発売なのですが、参戦予定の方はわりと急いで購入することをお勧めします! イ …

【浦和レッズ】第13節 サンフレッチェ広島に大敗もビジュアルと弾幕で鼓舞!

気温34度にも達したサンフレッチェ広島戦! 為すすべもなく0-4の大敗…。コレ、大丈夫かなぁと心配になってしまいました。 ここで踏ん張れるか。果たして現フロントはどう出るでしょうか。 ビジュアルサポー …

【浦和レッズ】2021 J1リーグ 第1節 vs FC東京

2021年のJリーグも開幕戦を迎えました。コロナ禍は続いております。 今年は開幕戦がホームからのスタートです。実に14年ぶりくらいだとか。相手はFC東京です。お得意様だったのですが、昨年はダブルを喰ら …

【浦和レッズ】浦和レッズ一筋17年 平川忠亮選手が引退

2018年のJリーグも昨日を以て全試合終了となりました。 私が応援している浦和レッズはFC東京に3-1で勝利!一時はどうなるかと思われた順位も5位まで上げ終了でした。堀監督から引き継いだ、大槻コーチ、 …

【浦和レッズ】ビジュアルサポート(2017シーズン)

浦和レッズサポーターによるビジュアルサポート(2017シーズン)。 他サポはコレオグラフィーと呼ぶらしいけど、浦和では「ビジュアル」。 ほんと、カッコイイよね。 目次1 最終節 [PRIDE OF U …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................