In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

【悲報】鍵が鍵穴の中で折れた話

投稿日:2018年3月5日 更新日:

今朝、仕事に出かけようとして自宅の鍵をかけようとしたら、鍵が折れてしまった。

めちゃくちゃびっくりしました。

折れた鍵は鍵穴の中に…。

仕事に行けないので、早々に諦めて急遽休暇申請をして、管理事務所へ行くと業者を紹介してくれました。

紹介してもらった業者に連絡して色々と話をした結果、シリンダーごと交換することになりまして、15000円ほどの出費です。

もともと鍵の滑りが良くなくて、ここ2年間くらいは鍵専用潤滑剤などで騙しだまし過ごしてきたから、ちょうど良い機会だったのかもしれません。

目次

もし鍵が折れてしまったら

ちなみに折れた鍵は、鍵穴から少し引き出したところでペンチで挟んで引いたら簡単に抜けました。

折れたとはいえ、ささってるだけだから先っぽさえ掴めれば簡単に引き出せるんですね。

また、もし鍵穴の奥の方に行ってしまって引き出せない場合は、思い切って手元にある折れてしまった鍵を挿し、鍵穴の中で折れた鍵を連結させるという手もあります。

ただし、こちらは最終手段ですね。

毎回、鍵穴の中で折れた鍵を連結させるのも次いつ解錠できなくなるかわかりませんので怖いですよね。

なので、いずれにしてもシリンダー交換は必要かと思います。

解錠できなくなると、鍵屋さんにこじ開けてもらうようになるかと思うのですが、シリンダー交換と違って作業が難しくなるため、作業費用が高額になります。


スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

新型コロナで海外旅行に行けないから東武ワールドスクウェアに行ってきました。

海外旅行にいけなくなって1年以上が経ちました。 そこで、東武ワールドスクウェアです。展示物のクオリティがとても高く、海外旅行に行った気分になりました。 エジプト(クフ王のピラミッド)とスフィンクス ロ …

アラフォーで白内障になりました。

タイトルのとおり、アラフォーにして白内障です。 数年前から左眼だけコンタクトや眼鏡の矯正が効かないなと思っていたのですが、最近になってかすみ目の症状がひどくなって来たこともあり、眼科を受診しました。 …

2020/03/23 マスク買えました

今年も桜が咲き始めました。生憎の雨模様でしだがやっぱり桜は綺麗です。 相変わらず新型コロナがおさまる様子がありません。 目次 日本の新型コロナ感染状況 午後9時半の時点で日本で感染が確認された人 チャ …

[陸マイラー】いきなりステーキで肉を食べてJALマイルを貯める!

ステーキ好きのJAL陸マイラーの皆様に朗報です!! マイルをお食事券に替えられたり、いきなりステーキでの食事代をJALカードで支払うと2倍マイルをゲットできるようになります! 詳しくは以下をご覧くださ …

楽観主義者でいよう

「悲観主義者はあらゆるチャンスに困難を見いだす。楽観主義者はあらゆる困難にチャンスを見いだす」 これはイギリスの元首相であるウィンストン・チャーチル氏の言葉だ。 目次 楽観主義者とは 楽観主義者とは「 …

海外ひとり旅に行きたい!と妻が言い出した時によくある旦那の反応3つと、そこから学ぶもの。

世の旦那さんは、妻が突然「ひとり旅に行きたい」と言ったらどう思うだろうか? 僕がこれまで実地調査した結果(体感)だと、だいたいが「ありえない」といったものだ。 これはなぜだろう?と考えてみた。 目次 …

【衝撃】スポーツジムのドライヤーで

先日、スポーツジムで目を疑う光景を目にした。 びっくりし過ぎて数秒間フリーズしてしまった。 目次 ジムのドライヤーで… トレーニングを終えてシャワーを浴びて髪の毛を乾かしていた時のこと。 隣に細マッチ …

Nissan Crossing で真っ赤なコンセプトカー鑑賞♪

NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo 銀座に行ったついでに日産のギャラリーで真っ赤なスーパーカーを見てきました。 こんなのが公道を走るわけにいかないんだろうけ …

ワイモバイルにMNP!気になる加入審査期間は!?

このたび通信料金を圧縮を図るべく、モバイルキャリアを格安SIMにチェンジしました。ソフトバンクからワイモバイルにMNPです! ソフトバンクは1年と2日の利用と少々短かったのですが、昨年10月からの国策 …

国税のクレジットカード支払い手数料が高過ぎる

国税はクレジットカード払いが出来ないと思っていたのですが、いつの間にか出来るようになっていたようです。 僕は個人事業主なので税金は全部自分で払っていますが、今のところほぼ全て銀行口座引き落とし。クレカ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................