In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

【悲報】鍵が鍵穴の中で折れた話

投稿日:2018年3月5日 更新日:

今朝、仕事に出かけようとして自宅の鍵をかけようとしたら、鍵が折れてしまった。

めちゃくちゃびっくりしました。

折れた鍵は鍵穴の中に…。

仕事に行けないので、早々に諦めて急遽休暇申請をして、管理事務所へ行くと業者を紹介してくれました。

紹介してもらった業者に連絡して色々と話をした結果、シリンダーごと交換することになりまして、15000円ほどの出費です。

もともと鍵の滑りが良くなくて、ここ2年間くらいは鍵専用潤滑剤などで騙しだまし過ごしてきたから、ちょうど良い機会だったのかもしれません。

目次

もし鍵が折れてしまったら

ちなみに折れた鍵は、鍵穴から少し引き出したところでペンチで挟んで引いたら簡単に抜けました。

折れたとはいえ、ささってるだけだから先っぽさえ掴めれば簡単に引き出せるんですね。

また、もし鍵穴の奥の方に行ってしまって引き出せない場合は、思い切って手元にある折れてしまった鍵を挿し、鍵穴の中で折れた鍵を連結させるという手もあります。

ただし、こちらは最終手段ですね。

毎回、鍵穴の中で折れた鍵を連結させるのも次いつ解錠できなくなるかわかりませんので怖いですよね。

なので、いずれにしてもシリンダー交換は必要かと思います。

解錠できなくなると、鍵屋さんにこじ開けてもらうようになるかと思うのですが、シリンダー交換と違って作業が難しくなるため、作業費用が高額になります。


スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

国税のクレジットカード支払い手数料が高過ぎる

国税はクレジットカード払いが出来ないと思っていたのですが、いつの間にか出来るようになっていたようです。 僕は個人事業主なので税金は全部自分で払っていますが、今のところほぼ全て銀行口座引き落とし。クレカ …

きのうは東京も大雪でした。

昨日は東日本に大雪警報が出るほどの降雪だった。スキー場より降ってるんじゃないかと思えるような量の降雪。 一夜開けると外は快晴!まるで雪国のようでした。降りすぎは困りますが、久々に東京に雪が降ったのでや …

【F1】2021レーススケジュールが発表されました!

F1の2021シーズンのレースカレンダーが発表されました。 今年はHONDAのラストイヤーなので、鈴鹿サーキットに是が非でも応援に行きたいです! 日本グランプリは10/8-10/10の3日間を予定! …

【新型コロナ】JR東日本の通勤定期券の返金について(追記あり)

新型コロナウイルス感染拡大防止による外出自粛措置のため、多くの社会人が在宅勤務等の自宅待機になっていると思います。 わたしも在宅勤務がまもなく1ヶ月を迎えますが、その間、一度も出社していないため電車に …

Nissan Crossing で真っ赤なコンセプトカー鑑賞♪

NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo 銀座に行ったついでに日産のギャラリーで真っ赤なスーパーカーを見てきました。 こんなのが公道を走るわけにいかないんだろうけ …

【東京】Red Bull Toro Rosso Honda Day に行ってきました!

今日は六本木ヒルズアリーナで開催された「トロロッソホンダDay」に行ってきました。 観覧無料で今季のドライバー二人である、ピエールガスリー選手、ブレンドンハートレー選手に加え、チーム代表のトストさん、 …

海外ひとり旅に行きたい!と妻が言い出した時によくある旦那の反応3つと、そこから学ぶもの。

世の旦那さんは、妻が突然「ひとり旅に行きたい」と言ったらどう思うだろうか? 僕がこれまで実地調査した結果(体感)だと、だいたいが「ありえない」といったものだ。 これはなぜだろう?と考えてみた。 目次 …

【グルメ】お米を買うならOKストアの『ゆめぴりか』をおすすめします。

毎日食べるお米。 いろいろな銘柄を試しては、あーでもないこーでもないといった具合でウロウロ。 味も重要だし、価格ももちろん気になりますよね!? 私が長年右往左往して辿り着いたのは、OKストアの『ゆめぴ …

【新型コロナ】マスクの転売が禁止に!

新型コロナウィルス肺炎の拡大が止まりません。 政府は、やっとという感がありますが、マスクの転売を禁止する法案を通しました! 遅すぎ感はありますが、何も対策しないよりはマシですので、この法案は大賛成です …

【Apple CarPlay】LINEの通知をApple CarPlayで非表示にする方法

車のインターネット接続が進み今ではApple CarPlayを利用している方も多いと思います。 そんな大変便利なAppleCarPlayですが、さまざまなアプリの通知がカーナビディスプレイに表示がされ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................