In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

【祝日】敬老の日ってどんな祝日?

投稿日:2018年9月17日 更新日:

敬老の日と言うことで、嫁方のお婆ちゃんにあってきました!

特別養護老人ホームに行ってきたわけですが、多くのおじいさん、おばあさんがいらっしゃいました。

敬老会という縁日が開催され、みなさん楽しまれてました。

敬老の日の起源は?いつ?

敬老の日は戦後間もない頃に兵庫県のどこかの村で開かれれていた敬老会が起源だと言われているようです。

同様の催しが全国に広がり、1965年に国民の祝日に制定されました。

現在は毎年9月の第3月曜日が「敬老の日」となっています。

敬老の日って何歳から祝うもの?

敬老の日っておじいさん、おばあさんを敬う日とは知っているものの、現代ではおじいさん、おばあさんって何歳からなのでしょう?

明確な年齢はなく、それぞれの判断によるものが実情ですが、一応、法令上は65歳から高齢者となっていますから、65歳からその域ということになるのでしょうか。

でも実際のところ、いまの65歳は見た目が全然老人ではないですよね!?

個人的には70歳を超えたらって言うくらいが妥当かなと思います。

皆さんはどう思いますか?

90歳超えのばぁば。

ばぁばは90歳超え。これくらい行くと正真正銘のおばあさんですね!

何れにしても、これまで社会に尽くしてくれたご老人の方々に感謝を!

いつまでもお元気でと願うばかりです!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ
-,

こちらも読まれています

【詐欺】スマホに『ご本人様不在の為お荷物を持ち帰りました。ご確認ください。』というメッセージが届いた。

これはフィッシング系の詐欺です! 目次1 こんなSMSが届きます2 受信したらどうするの? こんなSMSが届きます 突然SMSに「ご本人様不在の為お荷物を持ち帰りました。ご確認ください。」というメッセ …

アラフォーで白内障になりました。

タイトルのとおり、アラフォーにして白内障です。 数年前から左眼だけコンタクトや眼鏡の矯正が効かないなと思っていたのですが、最近になってかすみ目の症状がひどくなって来たこともあり、眼科を受診しました。 …

【マイル】2018年2月から遂にJALカードがApple Payに対応開始!

JAL陸マイラーに朗報です。 遂に!というか、やっとDCカードがApple Payに対応しました。 それと同時に、JALカードも対応を開始しました! 目次1 対応開始したクレジットカード2 少額決済で …

今年の花粉症薬はフェキソフェナジン錠にしてみます!

新型コロナウィルスが猛威を奮っている中、マスクが全然売っていません! これから花粉症シーズンだというのにマズいです! というわけで、薬でなんとかしないといけないので薬局に行って色々と見てきました。 眠 …

運動誘発性食物依存アナフィラキシーという厄介なアレルギー。食事と運動が組み合わさるとアナフィラキシー反応が。

今日も糖質祭りを開催してしまった…。デブまっしぐらや…( ´)Д(`) ところで、僕は厄介なアレルギー持ちなんです。運動誘発性食物依存アナフィラキシーってやつで、外出中にラーメンとかパンとか食べて、早 …

新型コロナで緊急事態宣言が出そうな感じになってきた

今日は2020/04/06です。桜も散り始めてきましたので、今シーズン最後の桜を家の前の公園で撮影してきました。 さて、新型コロナの感染拡大がとまりません。明日にも緊急事態宣言が発令されるとの噂があり …

楽観主義者でいよう

「悲観主義者はあらゆるチャンスに困難を見いだす。楽観主義者はあらゆる困難にチャンスを見いだす」 これはイギリスの元首相であるウィンストン・チャーチル氏の言葉だ。 目次1 楽観主義者とは2 悲観主義者と …

海外ひとり旅に行きたい!と妻が言い出した時によくある旦那の反応3つと、そこから学ぶもの。

世の旦那さんは、妻が突然「ひとり旅に行きたい」と言ったらどう思うだろうか? 僕がこれまで実地調査した結果(体感)だと、だいたいが「ありえない」といったものだ。 これはなぜだろう?と考えてみた。 目次1 …

【ガジェット】AmazonFireStick(初代)からFireTVに交換したら動作がサクサクで感動しました。

AmazonFireStickをFireTVに交換しました! 少し使ってみたので感想を述べたいと思います。 目次1 開封の儀2 体感での動作比較 開封の儀 たかがFireTVの開封なのですが、やはり楽 …

とりあえず始めてみよう!やる前からアレコレ考えたら負け。

ここ最近、中小企業診断士の研究会やマスターコースの事で頭がいっぱいだった。 数多くある会の中から一体どれを選べばいいんだろう?とか、興味あるけど、なんか雰囲気があわなそうなんだよなぁ…。とか。 3日く …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................