家庭菜園成長記です♪
トマト
連日の雨で家庭菜園を確認していなかったらトマトが横に育ち始めてしまっていてカオス状態でした。
急いで裁定していると…、なんと実が付いていましたっ!こうしてカタチになってくると嬉しいです!
パプリカ
パプリカも実が付いてきました。まだ大豆くらいの大きさしかないのですけど、既にパプリカっぽいカタチをしています。
ナス
ナスは2本収穫済みなのですが、さらに花が2つと実になりそうなのが1つ。全部実になって欲しいなぁ。ナスは成長著しいです。
平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!
投稿日:
家庭菜園成長記です♪
連日の雨で家庭菜園を確認していなかったらトマトが横に育ち始めてしまっていてカオス状態でした。
急いで裁定していると…、なんと実が付いていましたっ!こうしてカタチになってくると嬉しいです!
パプリカも実が付いてきました。まだ大豆くらいの大きさしかないのですけど、既にパプリカっぽいカタチをしています。
ナスは2本収穫済みなのですが、さらに花が2つと実になりそうなのが1つ。全部実になって欲しいなぁ。ナスは成長著しいです。
こちらも読まれています
まもなく春。今年もコメリに行って苗を買ってきました。適当に見繕ってきたけど薬味ねぎは去年のがまだ元気なので買わずに戻しました。 目次1 畑作りと野菜たちの植え付け2 ステイホーム→家庭菜園 畑作りと野 …
今住んでいるマンションにはレンタル畑があり、年間3000円程度で借りることができます。 月額300円以下はめっちゃ安い!という事で借りてみました〜。 さっそく耕してみました。 トマトが好きなので、プチ …
【家庭菜園】初心者がバジルを育ててみる。(プランター栽培記録)随時更新中!
プランターでバジルを作ってみます! 目次1 2020/04/292 2020/05/10 発芽?雑草?3 2020/07/174 2020/08/185 2020/09/01 2020/04/29 種 …
【家庭菜園】初心者が万能小ネギを栽培してみる。(プランター栽培記録)随時更新中!
プランターで小ネギを育てて行きます! 目次1 2020/04/292 2020/05/07 発芽3 2020/05/10 勢いよく多数発芽4 2020/05/11 新芽が伸びる5 2020/07/17 …
【家庭菜園】初心者がパクチーを栽培してみる。(プランター栽培記録)
プランターでバジルを栽培してみます! 目次1 2020/04/29 種まき2 2020/05/083 2020/05/114 2020/05/25 バジルの形をした葉っぱが出現5 2020/07/17 …
ナス、キュウリ、トマトを収穫! トマトはもう四方八方に伸びてしまって制御不能です。 美味しいそう♪ キュウリは順調に育ってます。と思ったら、事件が… 何者かに食われた…!鳥かな?カラスじゃないかと。自 …
家庭菜園で育てていたオクラ。花が咲いては身が落ちての繰り返しでしたが、ようやくまともな実を収穫しました! オクラって縦に実が生るんですね!!しかも想像してたのとは上下が逆!! この夏、初の驚き。こうし …