In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

レビュー

【レビュー】完全ワイヤレス ノイズキャンセリングイヤホン SONY WF1000Xの音切れについて

投稿日:2018年7月24日 更新日:

完全ワイヤレスイヤホンを手に入れて毎日の音楽ライフがすごく向上しました。

反面、最近気になるのが、音楽視聴中の音切れです。

今回は、どんな時に音切れが発生するか、また対応策に関しての個人的見解です。

目次

満員電車のなか

混雑しているところは駄目ですね。右側だけ聞こえなくなったりします。

[解決方法]

シャツの胸ポケットなどにスマホ本体を移動する。この方法でわりと解決できたりします。

騒音が多い場所

駅のアナウンスなどがある場所は、左右両方で音切れします。コレが一番不快。

[解決方法]

ノイズキャンセリングをオフにする。万能ではないので、効果薄ですね。ていうか、騒音が大きいところだと音飛び不可避だと思います。笑

SONYの公式見解

音質モードの設定により、音切れが解決することがあります。と公式ページに記載があります。

もともと仕様で、本体と左側のヘッドセットとの通信が優先されるみたいです。

そのため右側の音が飛んだりすることがあるようです。

Headphonesアプリで調整せよとのことで、確認しました。

接続優先モードにしてください、とのことですが個人的にはあまり効果的ではないですね!

結論

残念ながら音切れはします!

諦めましょう!笑

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-レビュー
-,

こちらも読まれています

【レブル250 】ヘルメットホルダーの位置が微妙でヘルメットが付けられない時の便利アイテム

レブル250には後輪左側に標準でロック式のヘルメットホルダーが付いています。レブルオーナーの方ならお分かりになると思いますが、このヘルメットホルダーにフルフェイスを取り付ける事はかなり困難です。 どう …

【iPhoneアプリ】Focosを使えばiPhone XRでも人物以外のポートレート写真が撮れる

iPhone XRを購入してあと一歩だなぁと思うのはやっぱり人物以外のポートレート写真が撮れないこと。 なんとかできないかなと思っていたのですが、この課題を解決できるアプリを発見しましたのでご紹介しま …

【マイプロテイン】ココナッツ味をレビュー!

マイプロさん、毎度コスパ最強のプロテインを提供してくださりありがとうございます! 今回は「ココナッツ」味を購入してみました。 目次 外観 毎度おなじみ、チャックがガバガバのホエイプロテイン。見た目はい …

簡単!レンジでチンするポップコーン。Prime Time microwave Premium Popcorn を食べてみた。

ドン・キホーテで売っていたレンジでチンするポップコーン。プライムタイム マイクロウェーブポップコーン[バター味]。 一箱に3食入り。コンパクトに折り畳まれた状態です。 これをレンジで2〜3分加熱します …

浜松町駅にあるコップのフチ子とシャクレルプラネットのガチャガチャが熱い

JR浜松町駅で面白いガチャガチャ自販機を見つけた。パンダの穴 BOX GACHA というやつだ。三省堂書店の入り口あたりに設置してある。 200円から買えるようになっていて、ガチャガチャはいくつかのカ …

ワイモバイルにMNP!気になる加入審査期間は!?

このたび通信料金を圧縮を図るべく、モバイルキャリアを格安SIMにチェンジしました。ソフトバンクからワイモバイルにMNPです! ソフトバンクは1年と2日の利用と少々短かったのですが、昨年10月からの国策 …

ダイソーの卓上USB扇風機を購入

2年間使ったセリアの卓上USB扇風機が突然動かなくなったため、同じような商品を求めてダイソーを覗くと、300円商品コーナーにありました! 目次 ダイソーはスチール製で丈夫そう! さっそく購入してみたの …

リモートワークが捗るIKEAのELOVEN

先日久しぶりにIKEAに買い物へ行きまして、前から欲しいと考えていた、パソコンモニターを少し高くするための台を購入してきました。 ELOVENという名の商品です。 価格は2980円。ちょうどIKEA …

Amazon FireHD「プラグが差し込まれていますが、現在充電できません』と表示され充電ができなくなった時の対処法

先日購入したAmazon FireHD 10ですが、初めての充電をしてみたところ3時間後に見ても全然充電されていませんでした。 設定アプリから「バッテリー」の項目を確認してみると… 「プラグが差し込ま …

【筋トレ】プロテインシェイカーはブレンダーボトルがお勧め‼

筋トレ、すごいハマッてます。 GOLD’S GYMに入会してから身体を鍛えることが楽しくて仕方ありません。 もっと早く入会すれば良かったです。 さて、筋トレと言えば、プロテインですね。僕も …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................