愛猫バニラが、かなり弱ってきてしまっています。彼女はいま21歳。人間換算で105歳程度だと推定されますので、弱るのも無理ないのですが、点滴やら何やらで週4で病院通いです。
今日、体重を測ってもらったら1.95kgに。。毎日50gくらい減っているので流石にちょっと心配です。
もう21年も生きてくれているのに、馬鹿な飼い主はもうちょっとだけ一緒に居たいと思ってしまうのでした。せめて点滴だけでも打ってあげて健やかに過ごして欲しいと願うばかりです。
平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!
投稿日:
愛猫バニラが、かなり弱ってきてしまっています。彼女はいま21歳。人間換算で105歳程度だと推定されますので、弱るのも無理ないのですが、点滴やら何やらで週4で病院通いです。
今日、体重を測ってもらったら1.95kgに。。毎日50gくらい減っているので流石にちょっと心配です。
もう21年も生きてくれているのに、馬鹿な飼い主はもうちょっとだけ一緒に居たいと思ってしまうのでした。せめて点滴だけでも打ってあげて健やかに過ごして欲しいと願うばかりです。
こちらも読まれています
猫は歳を取ると腎臓がやられるらしい。うちの愛猫もそうだった。 6kgほどのデブ猫が今や3kgになってしまった。それでも絶不調時からはやや回復している。 絶不調時はこんな感じでした。足とか心配になるくら …
今日のバニラはあまりアクティブに動きませんでした。 撫でてみたらすごく気持ち良さそうな顔をするので、めちゃくちゃヨシヨシしてあげました。 最近はぼーっとしてることも多いです。 老猫だから仕方ないし、そ …
先日、散歩をしている時に掲示板で見かけたチラシ。掲示期間が過ぎていましたが貼ってあるということでまだ有効な情報だと思います。 目次1 TNR活動とは2 地域猫活動について TNR活動とは 野良猫を減ら …
愛猫バニラの様子がここ数日おかしくて、病院につれていきました。 ごはんを食べなくなりました。首がすわってないような状態で寝てしまうことも…。 もう19歳で治療も出来ないこととあり、暫く様子を見ていたの …