九十九里浜沿いをドライブしているとすごくたくさんの食堂を目にする。いわしと焼き蛤が有名だそう。
サーフィン終わりの食堂探しがとても楽しくていつも色々見て回っているのだが、たぶん一番人気じゃないかなと思う食堂がこちらの『ばんや』さん。

目次
名物ばんや天丼
周りを見渡すとどうやらばんや天丼が名物っぽかったので頼んでみた。めちゃくちゃデカいのが出てきた…。3人前くらいはあるよ…。

注文しているのをみていたら初めて来店したひとは一人ひとつ注文する事が多い様子。たぶん食べ切れないので複数人でシェアした方が良いと思うのが正直なところ。
量が多すぎて、半分以降は箸が進まない。お腹ははち切れんばかり。苦しすぎて後半は天丼を味わうことなど不可能(笑)まぁ大味というか…漁師の豪快さが感じられるという…。
他に注文したメニューは
いわしのなめろう。すごく新鮮。

サザエ。臭みがまったくなくてプリプリ。

生牡蠣。大ぶりで甘くて美味い!

それと、お寿司を食べた。

九十九里では一番人気!?
ばんやはいつ行っても混雑している。大繫盛と言っても過言ではないのではない。海が近いから何を頼んでも新鮮で美味しいのだ。特に生牡蠣はオススメ。

なお、ばんや天丼は頑張って完食いたしました。。。ごちそうさまでした!
