In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ ラーメン

【ラーメン】豚ラーメン@埼玉蕨。蕨周辺の二郎インスパイアでは満足度高め!

投稿日:2018年1月8日 更新日:

2018年2杯目は「豚ラーメン 蕨店」へ。

二郎系のラーメンです。

コールは、魚粉 たまねぎ ニンニク少しにしました。

魚粉やたまねぎが無料トッピングできるのが嬉しいですね。

昨日の訪問は夜の部のファーストロット。

以前よりスープが乳化していなかったのはファーストロットだったからなのかな。

麺もプリプリ度があがった印象。

昔より全体的にライトな感じになっていたような気がしました。

こちらの豚ラーメン、板橋駅前にも1年前に新店舗ができましたね。

創業者らしき店主らしき方はそちらに行っていて蕨店には居ないことが多いです。(僕が行くときにたまたま居ないだけなのかも知れないが)

目次

蕨の店主

個人的主観になるけど、現在の蕨の店主は西岡徳馬似

一見すると少し怖そうなので、初見だとビビってしまうかもしれない。

でもたぶん優しい方だと思います。

ラーメンをカウンターに置く瞬間に一瞬笑顔が見れたりもします。

蕨周辺で二郎系なら豚ラーメンで間違いなし!

豚ラーメン。

僕は美味しいと思います。

近くに住んでいたら通うレベルかと。

線路の向こう側にラーメン大もあるけど、こっちですね。

ごちそうさまでした。


スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ, ラーメン
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

【キッチンカー】ボナペティのロティサリーチキンが美味しすぎる‼︎

大好きなロティサリーチキン。こちらは『ボナペティ』さんというキッチンカーのお店のお弁当です。 ライスとポテトと1/4チキンが入って770円です。半身チキンバージョンは980円。こちらは写真のお弁当箱が …

【グルメ】カーン・ケバブ・ビリヤニでスパイス祭り

先日、銀座博品館の6階にあるインドレストラン『カーン・ケバブ・ビリヤニ』に行ってきました! まずはビールで乾杯!ボスというインドのビールを頂きました。普通に日本のビールにすれば良かったという印象からス …

【ラーメン】麺屋桐龍 辛いまぜそばも良いよ

またまた行って参りました埼玉県二郎系最高峰の『麺屋桐龍』さん! 今回は「辛いまぜそば」880円を頂きました。 目次 全景 無料トッピングは「カリカリ・鰹節・アレ」。アレはなんと明太マヨ!辛さが中和され …

【ラーメン】ラーメン二郎西台駅前店でミニラーメン生姜トッピングを食す。

2022/06/23(木) ランチタイムの12:05に到着。 店内待ち2名、外待ち無しに接続。 外1番目で待っていると「外の方なかにどうぞ」と声がかかり、食券を購入。 ミニラーメン(700円)に生姜( …

【川口市】【二郎系】麺屋桐龍のまぜそばを1年ぶりに食す。

昨夜は久しぶりの浦和レッズ大勝ということもあり、ラーメン派の私も久しぶりのまぜそばを食してきました。 当然向かった先は東川口の麺屋桐龍さん! 日曜日の19時くらいに行ったので行列覚悟でしたが、10分く …

【ラーメン】中華そば136@東松山

特製中華そば(大盛+120円)。スープ、めん、トッピング、全部がうまい。煮干好きにドストライクかと思います。 店主さんは助手さんに厳し目だけど、みなぎる一杯に賭ける感で全部OK。 駐車場は店の向かいに …

【ラーメン】頑者 TOKYO UNDERGROUND RAMEN

頑者 TOKYO UNDERGROUND RAMEN @池袋駅 にてつけ麺を食べてきました! 目次 つけ麺 Mサイズ 濃厚な魚介豚骨のつけダレともちもちプルプルの麺。 頼んだのは「つけ麺」850円。麺 …

【ラーメン】池田屋高田馬場

二郎系インスパイア店の最高峰とも言われているらしい『池田屋』(東京のほう)へ行ってきました。 平日の11:40くらいに到着し、外待ち2名に接続。5分程度で入店できました。 濃厚非乳化スープに極太麺が最 …

【グルメ】富山県の回転寿司きときと寿司は最高に美味かった!

富山県の回転寿司は総じてレベルが高い!ということを聞いてしまい、行ってまいりました。 行き先は、『氷見 きときと寿司黒部店』です! 目次 きときと寿司 黒部店 蔓延防止措置や緊急事態宣言は発出されてい …

【ラーメン】東川口 麺屋桐龍にまた行ってきたよ

先週土曜日、また麺屋桐龍に行ってきた。朝起きるとラーメンの事しか考えられなくて、気がついたら車のエンジンをかけていた。 バンコクを旅行しているときから食べたかった。もはや病気か恋である。 目次 わざわ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................