池袋の東武百貨店で『大鹿児島展』という物産展が開催されていました。
初耳ですが、絶対うまいやつ間違いなしの小田牛黒牛のステーキ弁当(2000円)をゲット。

焼き加減はミディアムですかね!?

刺しがちょうどよく、イメージ通りの味でした。シンプルにうまい!

肉アップ。こんな感じの具合でした。
やっぱりお肉の味は値段に比例しますね!あまりお財布に優しくはないですが、また見かけたら購入したいと思いました。
平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!
投稿日:
池袋の東武百貨店で『大鹿児島展』という物産展が開催されていました。
初耳ですが、絶対うまいやつ間違いなしの小田牛黒牛のステーキ弁当(2000円)をゲット。
焼き加減はミディアムですかね!?
刺しがちょうどよく、イメージ通りの味でした。シンプルにうまい!
肉アップ。こんな感じの具合でした。
やっぱりお肉の味は値段に比例しますね!あまりお財布に優しくはないですが、また見かけたら購入したいと思いました。
こちらも読まれています
西川口タピオカ『シンシギ』で黒糖タピオカミルクティーを頼んでみた
西川口駅前の雑居ビルの2階にあるシンシギというお店でタピ活してみました。 オッサンひとりでタピオカを買いに行くのはなかなか勇気が入りましたが、中国人の店員の方が優しく迎えてくれました。 店内には2名の …
九十九里浜沿いをドライブしているとすごくたくさんの食堂を目にする。いわしと焼き蛤が有名だそう。 サーフィン終わりの食堂探しがとても楽しくていつも色々見て回っているのだが、たぶん一番人気じゃないかなと思 …
埼玉県東松山市はやきとりの聖地であることをご存知だろうか? やきとりの街で有名なのだが、正確にはやきとん。地元の人は、やきとんなのにやきとりと呼んでいる。 特に特徴的なのは、焼きあがった熱々のやきとん …
コンビニのラーメンなんて…って思ってたけど、普通に美味しかった。セブンイレブンの豚ラーメン。 とみ田監修らしいです。とみ田行ってみたいけど千葉は遠い。。。 レンジで7分は長いけどサッとコンビニで買って …
有楽町の東京国際フォーラムとかのネオ屋台村にも出店しているボナペティさんのロティサリーチキン。ハーブライスとポテトも美味しいです♪♪ パリパリした少し塩辛い皮のところが堪らないです! 僕も移動販売でロ …
埼玉県のJR蕨駅近くで極厚とんかつを頂くことができる『肉屋食堂たけうち』に行ってきました。 精肉店に併設された食堂と言うスタイルで期待感が高まります。最近はテレビなどのメディアにもちょいちょい出ている …
富山県の回転寿司は総じてレベルが高い!ということを聞いてしまい、行ってまいりました。 行き先は、『氷見 きときと寿司黒部店』です! 目次1 きときと寿司 黒部店2 食べたお寿司たち きときと寿司 黒部 …
【グルメ】ほっともっと 牛すじ味噌煮込み重が予想通りの味で期待を裏切らなかった。
ほっともっとの期間限定メニュー『牛すじ味噌煮込み重』が発売されましたので食べてみました。 コリコリとした食感の牛すじ、ごぼうとこんにゃくが、濃厚味噌で煮込まれた逸品。 見た目どおりのパンチのある味でし …
東京都北区東十条に老舗のとんかつ店がある。 店の名は『みのや』という。 このとんかつ店は僕にとっての思い出の店なのです。 目次1 はじめての一人暮らしで初めての食事がみのやだった。2 お腹が空いた。3 …