In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ ラーメン

【ラーメン】麺屋桐龍で『アレ』をコール‼︎

投稿日:2019年2月3日 更新日:

今日は小ラーメンをいただきました。

ところで、麺屋桐龍さんは二郎系なので『ヤサイ・ニンニク・アブラ!』といった無料トッピングが可能なのですが、たまに【アレ】というコールが出来る日があることをご存知でしょうか?

この、アレが何かというと、基本無料トッピング以外の限定変わり種無料トッピングなのです!

下記のようにTwitterでお知らせしてくれるので、迷わずコールしましょう。

目次

さっそくアレをコールしてみました

「トッピングどうぞー」と言われたらコールです。この日の無料トッピングコールは「あぶら にんにく アレ」。この日のアレの正体はTwitterでのお知らせの通り「紅しょうが」でした。

ちなみに『アレ』をコールする順番ですが、なんとなく最後に持っていくと良いと思います。「アレ・ヤサイ」よりも、『ヤサイ・ニンニク・アブラ・アレ』の方が流れ的に言いやすいですし。店員さんも聞き間違いがないように思います。

いよいよ着丼‼︎

有料トッピングは「鶏ほぐし」にしてみました。着席の際に50円をカウンターに置く必要があります。右端の濃い目の茶色のやつが鶏ほぐしです。アレの紅生姜がしっかりと添えられています。

めちゃくちゃ美味しそう!

豚に紅生姜を絡めていただきます。ん〜♪これは美味しい〜。豚の脂をさっぱり紅しょうががいい感じに中和してくれています。うまい…。

しっかり麺リフトもキメて来ました。

(追記)アレは色んなパターンに派生!

2020年になってもアレは続いています。有料でもおかしくないのに嬉しい事ですね。

最初は紅生姜から始まったと思われるアレですが、明太マヨや辛味噌など更なる変わり種もたまに登場しています。変わり種に当たった時はラッキーですよね!

アレがある日と無い日があるので、アレの有無はお店のTwitterをチェックすると良いと思います!

今現在、コロナで実店舗営業をお休みされている桐龍さん。復活したらまた美味しいラーメンをいただきに参りたいと思います!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ, ラーメン
-,

こちらも読まれています

【グルメ】熟成肉ステーキの王様!ウルフギャングステーキハウスに行ってきた。

先日、ウルフギャングステーキハウスに行ってきました。今回は六本木店。 これまでニューヨークと六本木に訪問済なので、今回は3回目のウルフギャングです。 目次 STEAKE FOR 3 こちらがウルフギャ …

鶏そば一瑳 浦和

浦和でラーメンといえば、このお店でしょう。鶏そば一瑳。 日曜日の13時過ぎに訪問。外待ち10名程度で30分ほどの待ち時間でした。 今回は濃厚鶏そばを選択。 スープ、麺、鶏チャーシューが絶品ですね。(全 …

ネパール・インド料理 ヤニマヤ戸田公園でビリヤニを食す

戸田公園駅前にあるヤニマヤでマトンビリヤニを食べてきました。 メニューはこちら。カレーも付いてくるようです。 1200円のマトンビリヤニを注文。 ヨーグルトベースのソースと、漬物、ミニカレーが付け合わ …

【戸田市】【韓国チキン】Mr.チキンの醤油味を食べてみた。

今日はランチタイムにウバ活しましたが、渋過ぎたので早々退散。 昼時でお腹も空きましたので、ウバでも大人気のmr.chicken(ミスターチキン)を自分用にテイクアウトしてみました。 前回はハニーバター …

【ラーメン】麺屋桐龍 @東川口

小ラーメン チャーシューチェンジ にんにく アレ。 この麺が美味いんだよなぁぁぁ! 今回で回数券も使い切りました。また復活してほしいなぁ。 店前看板がきれいに生まれ変わってました!注意書きも目立つよう …

【グルメ】東京港区赤羽橋TOWERS188(タワーズイチハチハチ)のチキンオーバーライスが美味い!

チキンオーバーライスって知ってますか? ニューヨークのハラルガイズというフードトラックが多分、有名なやつで、サフランライス?にチキンのグリルを乗っけてサワークリーム系のソースがかかっています。 (違う …

【グルメ】仙台駅ナカでずんだシェイクを頂く

ずんだ餅というのを先日初めて知りました。お腹は空いていなかったので『ずんだ茶寮』でずんだシェイクなる飲み物を頂きました。 ずんだ餅を食べた事がある知人曰く、「同じような味」とのことでした。 ずんだ餅が …

日本三大やきとりの街の東松山に行ってみた!!

埼玉県東松山市はやきとりの聖地であることをご存知だろうか? やきとりの街で有名なのだが、正確にはやきとん。地元の人は、やきとんなのにやきとりと呼んでいる。 特に特徴的なのは、焼きあがった熱々のやきとん …

西川口タピオカ『シンシギ』で黒糖タピオカミルクティーを頼んでみた

西川口駅前の雑居ビルの2階にあるシンシギというお店でタピ活してみました。 オッサンひとりでタピオカを買いに行くのはなかなか勇気が入りましたが、中国人の店員の方が優しく迎えてくれました。 店内には2名の …

【二郎系】麺屋桐龍で小ラーメンを食す。

2021年になってもコロナコロナですが、ずっと家に居るわけにもいかないと言うこともあり、痺れを切らして行ってしまいました。麺屋桐龍。 日曜日、16:30。この時間はだいたい待ちなし。緊急事態宣言中なの …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................