img_7011
投稿日:
平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!
投稿日:
-
こちらも読まれています
【中小企業診断士】駆け出し中小企業診断士が最初に取り組んむべき仕事は執筆!という3つの理由。
中小企業診断士の基本スキルは「読む」「書く」「聞く」「診る」だと言われています。 その中で「書く」に関しては、企業内診断士でも活動が可能です。なぜなら隙間時間に活動が可能だからです。 そこで、今日は中 …
1ヶ月くらいやっていた東京タワーのリニューアル工事。 ようやく、柵が取り払われ使用可能な状態になりました。 案内板も設置されました。 反対側もこの通り。 ついでに、駐車場側にも映えそうなベンチが新設さ …
今年も桜が咲き始めました。生憎の雨模様でしだがやっぱり桜は綺麗です。 相変わらず新型コロナがおさまる様子がありません。 目次 日本の新型コロナ感染状況 午後9時半の時点で日本で感染が確認された人 チャ …
【UberEats配達員】僕がUberEats配達員をやっている理由
こんにちは! 今日は僕がウーバーイーツ配達員をやっている理由を3つ紹介します。 目次 1、好きな時にすきなだけ働くことができる! 僕の本業はITエンジニアですが、フリーランスなので他にどんな仕事をやっ …
新型コロナが猛威をふるい始めて早2ヶ月。いまだにおさまる気配がないどころか、どんどん酷くなってきている昨今、先月末にゴールドジムの休会を申し出てきました。 週4くらいで通い、やっと3年目に入ったところ …
【タイ旅行】スワンナプーム空港の外貨両替のおすすめはスーパーリッチ
海外旅行が近づいてくると、頭を悩ますのが両替。どこで両替するのが一番お得なのか、と考える人は多いだろう。 実際、何十万円分も両替するのでなければレートを気にしても仕方がないので、そこまで考える必要はな …
ここ最近、中小企業診断士の研究会やマスターコースの事で頭がいっぱいだった。 数多くある会の中から一体どれを選べばいいんだろう?とか、興味あるけど、なんか雰囲気があわなそうなんだよなぁ…。とか。 3日く …
家庭菜園の状況です。 目次 トマト グングン伸びてます。最初に裁定を忘れて二股になってしまったので思い切って切ってみた。結構切り落としたけど大丈夫かなぁ。 ナス 2つ目の実がなってきた。他の区画のナス …
【レビュー】100円ショップ セリアの扇風機を1年間使ってみた!
これ、一年前にセリアで買った扇風機。 324円(税込)のミニ扇風機です。めちゃくちゃ安くないですか? ダメ元で買ってみたのですが、結論から言うと、結構使えるなというのが正直な感想でした。 …
◉ In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...
日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。
ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................
サイト内検索
◉ よく読まれています ◉