In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

ラーメン

ラーメン二郎西台駅前店を訪問!!

投稿日:2020年9月7日 更新日:

久々の二郎直系です。

コロナも落ち着く気配がありませんので、もう我慢ならんということで、『ラーメン二郎西台駅前店』に行ってきました。

店舗脇に並びスペースがあります。並び方は「材料がなくなり次第終了いたします」の赤い案内の上にあるとおりです。クネクネ折れ曲がり系のコンパクト並びスタイルです。

写真を撮り忘れましたが、カラーコーンが置かれているので導線はすこぶるわかりやすいです。この時期、ソーシャルディスタンスを意識してか並び位置の目印もガムテープで明示されていました。

それにしても久々の二郎です。この黄色のマークに黒字の『二郎』。これ見るだけで気持ちがアガって参ります。

頼んだラーメンは『小ラーメン少なめ・ヤサイ・アブラ』

小の少なめとは言え暴力的な麺量!少なめだとラーメン2杯分相当とのことですが、それ以上あるように見えます。

写真を見てのとおりなんですが、コレ400gくらいあるんじゃないかと。西台二郎さんの麺量は多めと聞いていましたが恐れ入りました。次は半分もしくはミニにしようと思います…笑

ちなみに食券は店内に入ってから買うスタイルです。並ぶ前に買わないこと。たぶん怒られます。笑

そして肝心のお味ですが、三田本店に近い感じかなと思いました。店主さんの仕事も丁寧だし、店は新しくキレイ。かなりオススメできる店舗かと思います。しっかり麺リフトもキメてきましたよ。

ニンニクもマイルドな感じで好きな方向。大変美味しかったです。また行こうと思います。

ちなみに場所はこちら。お買い物をすればダイエーの駐車場も使えます。バイクも駐輪できますが、ミニバイク用ですので大きいバイクの場合は注意が必要です。

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-ラーメン
-, ,

こちらも読まれています

【二郎系】麺屋桐龍で辛いラーメンを食す!

埼玉県屈指の二郎系ラーメンと言えば『麺屋桐龍』ですね。 昨日は久々に辛いラーメン(小)870円を食べました。何も言わないと自分には辛すぎるのでいつも「辛さ控えめ」をコールしております。 訪問は土曜日の …

ラーメン二郎西台駅前店のラーメン(半分)

2022/10/25 20:00店着。並びなし。 ラーメン(半分)780円をいただきました。コールは、ニンニク少なめアブラ増し。 大きな豚が3枚入っていて大満足でした。 平日夜の閉店間際は並ばないし店 …

天下一品 東川口店でこってりラーメンを喫食

久々に天下一品でラーメンを喫食。 向かった先は、『天下一品 東川口店』です。 こってりラーメン こってりラーメン(¥940)にネギ(¥130)をトッピング。 ニンニク薬味を店員さんにお願いして持ってき …

【川口市】【二郎系】麺屋桐龍のまぜそばを1年ぶりに食す。

昨夜は久しぶりの浦和レッズ大勝ということもあり、ラーメン派の私も久しぶりのまぜそばを食してきました。 当然向かった先は東川口の麺屋桐龍さん! 日曜日の19時くらいに行ったので行列覚悟でしたが、10分く …

【ラーメン】セブンイレブンの冷やしブタまぜ麺

セブンでランチ。 冷やしブタまぜ麺をいただきました。 セパレートしている容器。野菜、チャーシュー、ニンニクが乗っている皿を滑らせて、麺に具材をオン。 同梱のスープをかけたら出来上がりです。マヨネーズも …

【ラーメン】麺屋桐龍で「辛いつけ麺」を食す!

大好きな麺屋桐龍さんに再訪。レッズのホーム戦が観客を入れられるようになってからはスタジアムに行く途中という事で通いやすくなりましたので隔週で訪問しております。 最近は辛いシリーズから『つけ麺』をちょい …

【ラーメン】麺屋桐龍で辛いラーメンをいただきました。限定メニューもあったみたいです。

やっぱり、冬は辛いものを食べてあたたまりたいですよね!? 春が近づいてきている気配ですが夜になるとまだまだ寒いです!そんなわけで昨日は大好きなラーメン屋さん桐龍に行って辛いラーメンを頂いてきました! …

【ラーメン】せたが屋Pasar蓮田店限定を食す

せたが屋の限定メニューを食べてきました。 今回伺ったのは、東北自動車道の蓮田SAです。 フードコートにせたが屋が入居しており、限定メニューを食べることができます。 限定メニューは、『深谷ねぎチャーシュ …

鶏そば一瑳 浦和

浦和でラーメンといえば、このお店でしょう。鶏そば一瑳。 日曜日の13時過ぎに訪問。外待ち10名程度で30分ほどの待ち時間でした。 今回は濃厚鶏そばを選択。 スープ、麺、鶏チャーシューが絶品ですね。(全 …

【ラーメン】やっぱり安定の味。光麺で汁なし担々麺を頂きました!

原宿の美容室に行ったついでに久々の光麺。20年前くらいからずっと生き残っている老舗ですよね。 今回は、熟成光麺ではなくて、汁なし担々麺を食べてみました! 着丼です。 めちゃくちゃ美味しそう♫ 原宿でも …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................