In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

レビュー

【ダイソー/DAISO】不織布マスク30枚入が復活!!一箱110円(税込)という最強コスパで売っていたので試しに買ってみた。

投稿日:2021年5月16日 更新日:

こんにちは。

先日100円ショップのダイソーに行ってきました。

コロナとの闘いも長期戦になっている中、供給過多になりつつあるマスクが大量に陳列されていました。最近は100円ショップでもウレタンマスクはもちろんのこと、不織布マスクもさまざまな種類が大量に購入できるようになっているようです。

1年前のマスク騒動が懐かしいですね・・・。

今回は、たくさんあるマスクの中から、最強コスパの『不織布マスク30枚入ふつうサイズを試しに買ってみました。一箱110円(税込)なので一枚当たり約3.7円という圧倒的な安さです。

目次

外箱全景はこんな感じです

全体的に清潔感のあるシンプルな外箱デザインです。

全国マスク工業会 JHPIAのマークは表示されているのか?

安全性のひとつの目安として、全国マスク工業会 JHPIAマークが表示されているかということを気にされる方も多いと思います。

今回ダイソーで購入した不織布マスク30枚には、JHPIAのマークはありませんでした!

ダイソーマスク開封の儀

開封してみました。30枚まとめてひとつのビニール袋に入れられています。封入というかビニール袋は開封状態です。マスク工場で30枚数えてビニール袋にポーンと放り込んでるだけなんでしょうね。ちょっと生産工程面で心配になりました。

マスクの厚さは若干薄めという感じがしました。クオリティは低めで金額相応といった印象です。

耳ひもは細く、ぱっと見すぐ取れそうな感じがしますが、結構強めに引っ張っても切れてしまったり耳ひもとマスク本体の接着面がすぐに取れてしまったりといったことはありませんでした。

まとめ

クオリティ面で若干の心配もありますが、頻繁に着けたり外したりしないような使用環境であれば問題はないとは思います。

ただ、JHPIAマークが無いなどを気にされる方は使用を避けた方が良いかもしれませんね!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-レビュー
-, , ,

こちらも読まれています

セブンイレブン冷凍『具材たっぷり五目あんかけ焼きそば』を実食!

美味しい商品ばかりのセブンイレブン冷凍食品シリーズで五目焼きそばを発見! 税込397円でお弁当よりは少し安価な価格設定です。 作り方は至って簡単!外袋を破り、トレーに入った麺の上に内袋を乗っけてレンジ …

【ダイソー】ワークグローブ[ニトリルゴムコーティング]を買ってみた

車のバッテリー交換の時に手先がゴムで覆われていると安全だよな〜と思い、ダイソーに行ってゲットしてきました。 ワークグローブ ニトリルゴムコーティング 手にフィットして作業性がアップしますと書かれていま …

【レビュー】革靴型スニーカー 『texcy luxe / テクシーリュクス』がコスパ最高だった!

先日Amazonで初めて革靴を購入してみました。 いつもはちゃんと試着して買うのですが、Amazon Fashionは何回でも気兼ねなく無料返品ができるのでサイズが合わなくても何度でも返品・交換が可能 …

【ダイソー】ダイソーのエネループみたいな充電池ReVOLTESと充電器を購入してみた。

ダイソーの充電池と充電器をゲットしました。商品名はReVOLTESというようです。電池も充電器もひとつ100円です。 スペックとしては1.2V 1300mAhとなっており、エネループと互角のような感じ …

【iPhoneアプリ】Focosを使えばiPhone XRでも人物以外のポートレート写真が撮れる

iPhone XRを購入してあと一歩だなぁと思うのはやっぱり人物以外のポートレート写真が撮れないこと。 なんとかできないかなと思っていたのですが、この課題を解決できるアプリを発見しましたのでご紹介しま …

【スノボ】ワークマンイージスの『防風防水ジップグローブ』(1900円)をゲレンデで使用してみた!

ワークマンで購入したスノーボードでも使えそうなグローブを実際にゲレンデで使ってみました。 目次 ワークマンイージス『防風防水グローブ』を使った日のゲレンデコンディション 当日はかなりの防風&吹 …

【バッグ】ザネラートのジョバッタ。お洒落で収納力抜群なところが仕事兼ジム用バッグにぴったり。

ザネラート(ZANELLATO)のバッグと言えば、ポスティーナが有名ですよね? 今年は落ち着いたと思いますが、昨年は都内のセレクトショップやデパートなどでチラホラ見かけるようになっていました。 ポステ …

【ダイソー】タイヤの自宅保管に最適!タイヤカバーはこれで充分

時が過ぎるのは早いもので今年も12月に突入です。 そろそろ車も冬支度と言う事で、先日タイヤをノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換してきました。 しかも今年はクルマを買い換えたのとあわせて、スタッ …

【レビュー】セリアの自転車用空気入れを買ってみた

UberEats配達員を始めましたので緊急時用に空気入れをウバッグに忍ばせておくべく、100円ショップのセリアで空気入れをゲットしてきました。   ハンディタイプの空気入れで全長は20cmく …

お米を冷蔵庫保存できるアスベルの密閉米びつ2kgを買ってみた!

お米は冷蔵庫で保管した方が良いということをきいたので我が家の大きくない冷蔵庫でスッキリとお米を補完できる容器を探していたところ、ちょうど良さそうな米びつを発見しましたので購入してみました! こちらのサ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................