昨日2020/05/31で閉店となった埼玉県蕨市にあるイトーヨーカドー錦町店。
営業最終日に店舗を訪れ、様子を写真に納めてきました。
目次
最後の玄関

新型コロナの影響で特別な閉店イベントは実施しない旨の通知が貼り出されていました。

最後の2階
まずは2階へ。寝具や肌着などの売り場がメインでいかにもイトーヨーカドーという雰囲気が好きでした。

閉店売り尽くしセールで賑わっていました!

1階へ向かいます。

最後の1階
1階は食品売り場と衣料品メインの売り場です。




愛猫が亡くなってから小さな花を飾っていますが、いつもイトーヨーカドーの中にある花屋で買っていました。

フードコートもありました。ポッポのメガポテト好きだったなぁ…。

午後7時。ついに閉店へ…
いよいよ閉店の時間に。楽しかった時間もまもなく終わりを告げハトが飛びたっていきます。

だんだんとネオンが消されていきます。。。

ネオンが全て消されました。

いよいよ閉店です。

社員の方が出てきて挨拶してくれました。少しの笑いと温かい拍手。なお、店長の最後の挨拶は別の入口で実施されたようです。私が待機していたのは第2玄関でした。痛恨!
イトーヨーカドー単体店舗としては最大級の規模だったらしいです。
イオンのように大混雑するわけでもなく、それでいてなんでも揃っていて、客層も良かった店舗だと思います。
なくなってしまうのがとても残念です。
16年半、ありがとうございました!!