In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

浦和レッズ

【浦和レッズ】2021 J1リーグ 第1節 vs FC東京

投稿日:2021年2月28日 更新日:

2021年のJリーグも開幕戦を迎えました。コロナ禍は続いております。

今年は開幕戦がホームからのスタートです。実に14年ぶりくらいだとか。相手はFC東京です。お得意様だったのですが、昨年はダブルを喰らいました。

 

スタジアムに到着。PRIDE OF URAWA のフラッグはメインロアー席上段に鎮座です。5000人の観客制限対象なので観客が入らないエリアに置いた感じですかね。はやく観客が戻れる環境になることを願っております。

 

観客制限の期間中ですので、ビニールのカラーシートで客席が装飾されていました。これを少人数で準備する方がおられるわけです。わたしも過去に何度か飛び入り参加したことがありますが、かなり大変なんですよね。頭が下がります。

 

怪我をしてしまって不在のエース興梠慎三もいました。

 

さて、新生リカルドレッズのスターティングメンバーはこちら。新戦力は、小泉・伊藤・明本の3名がスタメン入りでした。

https://twitter.com/dazn_jpn/status/1365526850915758080?s=21

前半からレッズは小気味良くパスを回して主導権を握っていきました。時にはロングボールのサイドチェンジをおり混ぜて状況を打開するなど、昨年からは見違える動きです。雲泥の差と言っても良いと思われ、今年の期待値を爆上げさせる初戦となりました。

そして2021シーズンのファーストゴールは、キャンプ中に色々と物議を醸した杉本健勇選手!と思いきや、VARによってノーゴール。足先がわずかに出ていてオフサイド判定に・・・。

 

そしてこちらが幻となったゴールセレブレーション。次は確実なゴールシーンを観たいところですが、杉本健勇選手も今年はやってくれそうな雰囲気でしたから期待できそうです。

 

2021シーズンのファーストゴールは阿部キャプテンによってもたらされました!素晴らしい!!阿部選手は同年代なので個人的にも応援しています。

https://twitter.com/dazn_jpn/status/1365551506527825920?s=21

その後、FKから森重選手にヘディングを決められてしまい、1-1の同点で試合終了となりました。セットプレーからの被弾なので対策の仕方もあまりなく難しかったかも知れませんが、全体としては勝てた内容だと思いますので、少し残念でした。

 

とは言え、新生リカルドレッズの期待値はかなり高いものと言えるでしょう。初戦なのでまだまだ戦術面での浸透は進んでいくでしょうし、興梠選手・西選手・トーマスデン選手などの怪我人の復帰も期待されます。

初戦でこれだけ落とし込みが出来ているとなると、夏あたりにはある程度完成されたチームが観られるのでは?と期待しています。

今年はとても楽しみだ!というのが率直な感想。良い年になるよう、新型コロナに気をつけながらとなりますがスタジアムに出来るだけ通い、応援していきたいと思います。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-浦和レッズ
-,

こちらも読まれています

【浦和レッズ】浦和レッズサポーターはやっぱりかっこいい!

ヾ(♯゚Д゚)ノ ウラーワレッズ!! 欧州サッカーか?と言っても過言ではないのではないでしょうか? (埼玉スタジアム南スタンドから撮影) 頑張れ、浦和レッズ!!

【浦和レッズ】埼玉スタジアム、バックアッパー指定席、505ゲート上からの視点

埼玉スタジアムのバックアッパー指定席505ゲート上からのビューはこんな感じです。 ピッチ全体を俯瞰で観ることができ、戦術などを楽しみたい人に向いていると思います。 臨場感はありますが、テレビの視点に近 …

【浦和レッズ】AFCチャンピオンズリーグ vs ブリーラムユナイテッドFC

我らが浦和レッズは昨年の天皇杯で優勝したので今シーズンはチャンピオンズリーグに参戦しています。 今日はそのチャンピオンズリーグの初戦でした。相手はタイのブリーラムユナイテッドFC。 平日夜の試合だと職 …

【浦和レッズ】ビジュアルサポート(2017シーズン)

浦和レッズサポーターによるビジュアルサポート(2017シーズン)。 他サポはコレオグラフィーと呼ぶらしいけど、浦和では「ビジュアル」。 ほんと、カッコイイよね。 目次 最終節 [PRIDE OF UR …

【浦和レッズ】2019 J126節 vs セレッソ大阪

埼スタでは久しぶりに北ゴール裏で応援。上海アウェイ戦で昔の楽しかったゴール裏を思い出したのと、レッズがJ2に降格するんじゃないかという危機感から少しでも声を届けようと思ったのでした。 結果は、1-2で …

【浦和レッズ】シーズンチケット15年目になりPLATINUMに昇格!

浦和レッズのシーズンチケットのステータスが更新され、PLATINUM ステージに昇格しました! 個人的には15年目のシーズンチケットとなります。 ホーム自由席なので最安の席でして、維持費用の割に楽しめ …

【浦和レッズ】2019シーズン開幕! ベガルタ仙台 vs 浦和レッズ

2019シーズンが開幕。ユアテックスタジアム仙台へ行ってきました。 目次 仙台に向けて出発! はやぶさに乗って大宮から1時間ちょっと。新幹線だとやっぱ早いね。 コンパクトで観やすそうなスタジアムです! …

2018シーズン向け浦和レッズシーズンチケットを更新しました!

今年もJリーグは最終節を残すのみとななりました。 僕が愛して止まない浦和レッズは悲願のビッグタイトルであるAFCチャンピオンズリーグで優勝を勝ち取ることができました!リーグ戦は残念な感じになってしまっ …

【浦和レッズ】2020年J1リーグ最終節 vs 北海道コンサドーレ札幌。そしてありがとう大槻監督。

2020 J.LEAGUE Div1 MD34URAWA REDS 0-2 CONSADOLE SAPPORO 目次 2020シーズン無事終了です コロナで大変だった2020シーズンが無事に終了しまし …

【浦和レッズ】埼玉スタジアムバックアッパー北側 4列126番からの風景

埼玉スタジアムのバックアッパー北側4列126番からの風景こんな感じとなっております! 南側、北側を観るときにも階段の手摺は視界を妨げません!ご参考になれば幸いです。

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................