In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

ワイモバイル回線のiPhoneでUberEatsに登録しようとしたらSMSが来なかった件(解決策アリ)

投稿日:2020年4月13日 更新日:

新型コロナウイルスの影響で自宅からのリモートワークが続く昨今ですが、ランチ難民と化した私もついにUberEatsに登録してみようと思いたちました。

Y!mobile回線のiPhoneでUberEatsのSMSが来ない

私は現在、Y!mobileでiPhoneXRを利用しているのですが、登録時に困ったことになってしまいました。それは、登録時に必要な4桁のSMSをぜんぜん受信できないということでした。何度も再送リクエストをしても、一向に送られてくることがありませんでした。

もしかしてSMSが受信できない状態になっているのでは?と考え、MyY!mobileから以下のページ行って確認してみると…

 

一番下のほうに、・海外の電話番号で送られてくるメールは対象外です。と書いてありました。

おそらくこれが悪さしていると察した私は、早々にSMSをiPhoneで受け取るようにするという操作をあきらめました。

解決策はMacを使うこと

そこで次に考えたのは、iPhoneと連動しているMacBookでSMSを受け取れないかということでした。結論としては、この方法で受け取ることができました。

解決策としては、MacのメッセージアプリでSMSを受信する方法です。

これはMacOSが動いているデバイスを持っている人限定の方法ですが、

  1. iPhoneのUberEatsアプリを起動し通常の新規会員登録を行っていきます。
  2. SMSを送信する画面までたどり着いたらMacでメッセージアプリを起動します。
  3. SMS送信要求をiPhone側で実行します。

するとMacへSMSが送信されてきました。この際、iPhoneのメッセージアプリにはSMSは相変わらず受信しませんでした。

ということで、UberEatsからSMSが来ない人はMacを使ってみてみることをおすすめします!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ
-,

こちらも読まれています

コロナ禍

コロナ禍ってなんて読むのってずっと思ってたので調べてみた。

最近よく【コロナ禍】という文字をニュースでよく見る。 私はずっと気になっていたんだけど、この【禍】という漢字が読めないのだ。 コロナなべ?とかコロナねか?思っていた時期もあったのですが、ちょっと調べた …

新型コロナウィルスでマスクが買えない事態に

日に日に状況が悪化していく新型コロナ。 ワイドショーでは連日コロナショックを伝えています。 そのなかで大きな話題と言えば、マスク不足です。 日本で販売しているマスクの7割程度は中国からの輸入品とのこと …

吉野家でモバイルTカードキャンペーン

吉野家で300円以上の食事をして、モバイルTカードを提示すると、Tポイントが80ポイント×10回貰えるキャンペーンが始まりました! https://web.tsite.jp/cpn/mbt/2020/ …

【新型コロナ】JR東日本の通勤定期券の返金について(追記あり)

新型コロナウイルス感染拡大防止による外出自粛措置のため、多くの社会人が在宅勤務等の自宅待機になっていると思います。 わたしも在宅勤務がまもなく1ヶ月を迎えますが、その間、一度も出社していないため電車に …

ゆで卵の上手な作り方

ゆで卵を作るときのワンポイントをお伝えします! 目次1 美味しいゆで卵 ポイント12 美味しいゆで卵 ポイント23 ゆで卵とコレストロール値の関係 美味しいゆで卵 ポイント1 それは、茹でる前に卵にヒ …

きのうは東京も大雪でした。

昨日は東日本に大雪警報が出るほどの降雪だった。スキー場より降ってるんじゃないかと思えるような量の降雪。 一夜開けると外は快晴!まるで雪国のようでした。降りすぎは困りますが、久々に東京に雪が降ったのでや …

【iPhone】iPhoneのバッテリー切れ。その時Suicaはどうなるのか確認してみた!

電車に乗る際にiPhoneをサッとかざして改札を通過してる方も多いと思います。 iPhoneのバッテリー切れが発生してしまった場合でも残存する僅かなバッテリーを利用して改札を通過できるという事を聞いた …

蕨市役所が建て替えになります

埼玉県の小さな都市である蕨市ですが、老朽化した市役所庁舎が建て替えになるということで、写真におさめてきました。 この建物を取り壊して、同じ土地に新庁舎が建設されるとのことです。 市役所正面玄関を入って …

【読書】人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

ふろむださんという方の本をよんでみました。 タイトルにあるように、人生というのは、実力よりも運よりも「勘違いさせる力」で決まっているんだそうです。 何かひとつ突出した成果を出すことで「コイツはすげぇ奴 …

【東京】Red Bull Toro Rosso Honda Day に行ってきました!

今日は六本木ヒルズアリーナで開催された「トロロッソホンダDay」に行ってきました。 観覧無料で今季のドライバー二人である、ピエールガスリー選手、ブレンドンハートレー選手に加え、チーム代表のトストさん、 …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................