In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

【仕事】執筆の仕事に初めて取り組んでみて気がついたこと

投稿日:2018年9月5日 更新日:

最近、雑誌やWeb記事を仕事で請け負うチャンスに恵まれた。

実際、出版社の編集者さんと関わりを持つ中で気づいたことがあるので紹介したいと思う。

目次

プロの編集者さんはスゴイ!

出版までのおおまかな流れとしては、だいたい以下のようになっていることが多い。

まず、書き上げた原稿を出版社に送ると、編集者さんが修正・加筆などをしてくれる。

このやり取りを何度か繰り返したのち、初稿ゲラというものが上がってくる。これは雑誌に掲載されるほぼそのままのイメージのPDFファイルであることが多い。

これを執筆者が確認して、問題がなければその旨を伝える。こ工程のあと、出版社から印刷屋さんにゲラが送られ印刷に入るという流れだ。

編集者さんの編集が秀逸!

編集者さんを通すと、文章が本当に読みやすくなる。そんなに内容が変わったわけでもないのに、だ。

これを見ると自分の文章の悪いところの癖が分かるし、効果的な文章構成や表現方法が学べる。

イラッとする事はときどきあるのだが、他人からの指摘は自分の文章を客観的に見つめ直すことができ本当にありがたかい。

やっぱりプロは違う。

デザイナーさんが心強い!

写真や図もプロが修正してくれた。パワーポイントやエクセルでちゃんとしたものを作成したが、結局は出版社お抱えのデザイナーさんが書き直してくれた。

編集者さんにこの点についてきいてみたら、手書きでも大丈夫ですよ、との事だった。

絵心のない人にとっては図表が上手く描けなかったりして気後れする人もいるだろうが、デザイナーさんが居るので安心してライティングに集中ができる。

わずか数ページの記事でも多くの人が関わっているのだ。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ
-

こちらも読まれています

no image

PayPayのクレジットチャージでJALマイルを貯める方法

還元やポイント獲得を総合的に考えると、 ソフトバンクまとめて支払いがいちばん! JALマイルもちゃんと貯まります! 本日は以上です。

【グルメ】僕史上最高の焼肉店に出会ってしまった。(東京編) ヒロミヤ3号店@曙橋

先日食べた焼肉、最高だった。。。 なんでも予約は1年以上先までいっぱいだそうです。 ひょんなことから東京は曙橋のヒロミヤ3号店に行く機会がありまして、下調べもせずに行ったんですけど、あまりの美味しさに …

【iPhone】iPhone XRのポートレート

以前ご紹介したFocosというカメラアプリで猫を撮影してみました。しっかりボケていていい感じです。 iPhone XRでも人物以外のポートレートを撮影する事は可能と言っても良いんじゃないかなと思います …

【映画鑑賞】翔んで埼玉を観てきました。

そういえば平成最後の日に映画鑑賞。 観たのは『翔んで埼玉』でした。 目次 埼玉県民は必見!? 「うまい…うますぎる…十万石饅頭」 「勾玉とシラコバトの埼玉ポーズ」 「草加煎餅の踏み絵」 などなど、埼玉 …

今年の花粉症薬はフェキソフェナジン錠にしてみます!

新型コロナウィルスが猛威を奮っている中、マスクが全然売っていません! これから花粉症シーズンだというのにマズいです! というわけで、薬でなんとかしないといけないので薬局に行って色々と見てきました。 眠 …

【新型コロナ】特別定額給付金をオンライン申請してみた!

iPhoneや Androidスマホ、マイナポータルアプリ、マイナンバーカードがあれば申請できます! ICカードリーダライターは不要です! Twitterでつぶやいたので貼っておきます https:/ …

【QOL向上】Amzonチャージを利用してアマゾンポイントをお得に貯めよう!【ポイ活】

何でも売ってるAmazon。皆さんは、Amazonの決済は何でされていますか? 普通にクレカ決済をしている方が多いのではないでしょうか?自分も以前はそうでした。   目次 Amazonギフト …

The North Face マウンテンライトジャケット ニュートープを購入

前から気になっていたTNFのマウンテンライトジャケット。 今年はWeb抽選があったので参加してみました。抽選番号は『21番』です。店頭並び抽選は全員当たったのかと思いきや、店舗によっては落選もあったよ …

【写真】板橋戸田花火大会

今日は板橋戸田花火大会でした。 ミラーレス一眼のオート撮影でいろんなモードを駆使して写真を撮ってみました。 わりと綺麗に撮れるじゃないか!と思いました。 最近のカメラは凄いですねぇ。 使用機材はOly …

【学び】Udemyがまたセールを実施中!気になる底値はどれくらい!?

Udemyのテクノロジーコースで48時間限定セールをやっています。 2018年9月10日~9月11日までとなっているようです。 Udemyって突発的にセールをやってるみたいなんですが、やっぱり1200 …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................