In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

レビュー

靴の臭いさようなら。靴消臭剤のグランズレメディがすごい

投稿日:2017年10月3日 更新日:

革靴、臭ってないだろうか?

僕は毎日仕事で革靴を履くのだが、毎日連続して履くと不衛生なので通常は複数を履き回しするようにしている。

また、ファッションも楽しみたいので基本4足をローテーションしている。

こうすると靴の使用状況もかなり改善される。

目次

革靴が臭い…

以前、2足ローテーションだった時代があったのだが、その時の悩みといえば、革靴の臭いだった。

消臭スプレーを吹きかけたり、ネットで話題だった10円玉を靴の中に入れてみたりしたのだが…ぜんぜん効果がなかった

何をやっても臭いは消えず、ぱっと見まだ履けるのに捨ててしまうという始末。これって凄くもったいないなと思うのだ。

革靴の消臭剤はこれで決まり!

まだ履けるのにもったいないなと思い、様々な消臭方法を試してきたが、ついに最良な解決策にたどり着いた!世紀の大発見レベルだ。

ある雑誌で絶賛されていた通称「魔法の粉」を使用してみた。不思議なことに臭いが一瞬でなくなるのだ。本当に凄く効果的なので、紹介したいと思う。

GRAN’S REMEDY

(グランズレメディ)

このグランズレメディは本当にすごい。靴に粉を一振りしてそのまま靴を履いて外出するだけで、靴を使用している間に臭いが消えてしまうのだ。


開封の儀

Amazonでポチったものが早速届いた。

開封!

小さなスプーンが付属していいた。粉はすごく細かい粒子。片栗粉のようだ。これをすりきり一杯靴に投入すれば良い。

7日間履くと臭いが消えると書いてあった。魔法の粉とさえも言ってしまう。

使い方はとてもシンプル。擦切り一杯の粉を靴に撒いて、そのまま履けばOKだ。靴下が若干白くなるけど、たぶん無害なので気にしないことにしたい。

グランズレメディを使用してみて

僕の場合は、7回も撒かなくても効果アリだった。消臭までの回数は…たった1回!

びっくりしたことに、1回でちょっと臭っていた革靴が完全消臭されていたのだ!

靴の臭いに悩まされてる人は騙されたと思って使ってみると良いかと。並のレベルならば、絶対に解決すると思う。

臭うからって新しい革靴に変えていたなら、この粉で簡単にお悩み解決なのだ!

本当にオススメしたい!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-レビュー
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

【キッチン用品】THERMOS Shuttle Chef

先日、鍋を購入しました。THERMOSのShuttle Chef(シャトルシェフ)という商品です。この鍋は、料理の最後の仕上げを予熱で行ってしまうなんとも省エネの鍋なのでした。 カレーなどはルーを投入 …

セリアの自撮り棒がコスパ最強だった

100円ショップのセリアに行ったらiPhone用の自撮り棒が売っていたので、試しに買ってきた。ちなみに僕はアンドロイドを使っている。 目次 Androidスマホでも使えるか パッケージには、Selfi …

【ダイソー】タイヤの自宅保管に最適!タイヤカバーはこれで充分

時が過ぎるのは早いもので今年も12月に突入です。 そろそろ車も冬支度と言う事で、先日タイヤをノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換してきました。 しかも今年はクルマを買い換えたのとあわせて、スタッ …

【バッグ】ザネラートのジョバッタ。お洒落で収納力抜群なところが仕事兼ジム用バッグにぴったり。

ザネラート(ZANELLATO)のバッグと言えば、ポスティーナが有名ですよね? 今年は落ち着いたと思いますが、昨年は都内のセレクトショップやデパートなどでチラホラ見かけるようになっていました。 ポステ …

【マイプロテイン】SPECULOOS味を買ってみた

臭い。よくない! 味。甘ったるい!甘栗みたいな感じ。 リピなし確定です(笑) てか。スペキュロスって何!?

ワイモバイルにMNP!気になる加入審査期間は!?

このたび通信料金を圧縮を図るべく、モバイルキャリアを格安SIMにチェンジしました。ソフトバンクからワイモバイルにMNPです! ソフトバンクは1年と2日の利用と少々短かったのですが、昨年10月からの国策 …

【スマホ】Huawei P10 Lite を2年間使ってみて

昨日、iPhone XS/ iPhone XS MAX / iPhone XR が発表になりましたね! 僕はずっとiPhoneを使っていたのですが、2年前にHUAWEIのP10 Liteに乗り換えまし …

【マイプロテイン】ホエイプロテイン Stracciatella(ストラッチャテッラ)をレビュー!

マイプロテインのホエイプロテイン Stracciatella(ストラッチャテッラ)味を購入しましたのでレビューしていきたいと思います。 目次 ストラッチャテッラって? Stracciatella(スト …

【ダイソー】ダイソーのエネループみたいな充電池ReVOLTESと充電器を購入してみた。

ダイソーの充電池と充電器をゲットしました。商品名はReVOLTESというようです。電池も充電器もひとつ100円です。 スペックとしては1.2V 1300mAhとなっており、エネループと互角のような感じ …

大勢が集まるイベントにダイソーの名札ホルダーを

今度、割と人数多めな交流会があるのですが、僕は今回幹事なので色々と備品を用意する必要があります。 目次 簡易タイプの名札ホルダーが欲しい 初対面の人も多いことから首から名前を下げると良いと思いまして、 …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................