In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

レビュー

【ダイソー】タイヤの自宅保管に最適!タイヤカバーはこれで充分

投稿日:

時が過ぎるのは早いもので今年も12月に突入です。

そろそろ車も冬支度と言う事で、先日タイヤをノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換してきました。

しかも今年はクルマを買い換えたのとあわせて、スタッドレスタイヤも新調と相成りました。

交換した夏タイヤはタイヤショップやディーラーに預けることのできるサービスを利用したりすることもできますが、その多くは有料サービスのためほとんどの方は自宅での保管を選択されているのではないでしょうか?

私も自宅保管をしているのですが、これまでのようにショップで被せてもらったビニール袋だけの状態でタイヤを積み上げている状況を改善したいと思い、タイヤカバーをつけてみることにしたのでした。

目次

タイヤカバーやっぱりダイソー売ってました

まずはホームセンターで探してみると、4本分セットが2000円程度で販売されているようでした。

少し高いなと思いダイソーにあるかな?と言う事で近所の店舗を覗くと…、売ってました!

サイズは、S、M、Lの3種類がラインナップされており、ほぼ全てのタイヤを覆う事ができるようでした。

価格はもちろん一枚100円。4本分買っても400円です!さっそく購入してみることにしました。

商品パッケージを撮影してきたのでサイズ感など参考にしてみてください。

ダイソータイヤカバーSサイズ

ダイソータイヤカバーMサイズ

ダイソータイヤカバーLサイズ

ダイソーのタイヤカバーを実際に被せてみた

今回、ノーマルタイヤを取り外しましたので、実際に被せてみました。

ノーマルタイヤのサイズは【225/50r/18】でしたので、Lサイズをチョイス。

カバーの生地は100円ショップのレインコートくらいの厚さとなっており、締め上げるための紐が確認できます。グレーの色付きなので遮光効果もありそうです。

実際に被せて紐を締め上げてみると、カバーの大きさも申し分ないものとなっていました。

この作業を4本全て行って積み上げたらあっという間に完了です。

所要時間ほ1本につき1〜2分程度でした。全て通しで15分もあれば充分かと思われます。

ビニール袋だけで保管しておくより断然安心感がアップしますし、何よりお手軽価ですのでタイヤを自宅保管される際には是非タイヤカバーを導入されることをオススメします!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-レビュー
-, ,

こちらも読まれています

ハリオ コーヒー&ティーサーバーテコを購入

ドリップコーヒーサーバーをうっかり落として割ってしまったので新調しました! ハリオ コーヒー&ティーサーバーテコ teco 今回購入したのが、ハリオ(HARIO) コーヒー&ティーサー …

【レビュー】完全ワイヤレス ノイズキャンセリングイヤホン SONY WF1000Xの音切れについて

完全ワイヤレスイヤホンを手に入れて毎日の音楽ライフがすごく向上しました。 反面、最近気になるのが、音楽視聴中の音切れです。 今回は、どんな時に音切れが発生するか、また対応策に関しての個人的見解です。 …

グリーンレーベル リラクシングで革靴型レインシューズを購入!

梅雨入りしたのでレインシューズを購入しました。 今回は、ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシングのサブブランドであるWORK TRIP OUTFITS のものをチョイス。 安っぽいデザインの …

【マイプロテイン】ホエイプロテイン Stracciatella(ストラッチャテッラ)をレビュー!

マイプロテインのホエイプロテイン Stracciatella(ストラッチャテッラ)味を購入しましたのでレビューしていきたいと思います。 目次 ストラッチャテッラって? Stracciatella(スト …

簡単!レンジでチンするポップコーン。Prime Time microwave Premium Popcorn を食べてみた。

ドン・キホーテで売っていたレンジでチンするポップコーン。プライムタイム マイクロウェーブポップコーン[バター味]。 一箱に3食入り。コンパクトに折り畳まれた状態です。 これをレンジで2〜3分加熱します …

大勢が集まるイベントにダイソーの名札ホルダーを

今度、割と人数多めな交流会があるのですが、僕は今回幹事なので色々と備品を用意する必要があります。 目次 簡易タイプの名札ホルダーが欲しい 初対面の人も多いことから首から名前を下げると良いと思いまして、 …

【ダイソー】100円ショップで買えるマスクでナンバーワンはこれ

なかなか終わりの見えない新型コロナ対策。 湿度MAXな真夏を迎えるのにマスクを外すというような雰囲気になりませんね。。 基本、マスクは毎日使い捨て。できればお安く購入したいところですよね。 そこで私が …

【ダイソー/DAISO】不織布マスク30枚入が復活!!一箱110円(税込)という最強コスパで売っていたので試しに買ってみた。

こんにちは。 先日100円ショップのダイソーに行ってきました。 コロナとの闘いも長期戦になっている中、供給過多になりつつあるマスクが大量に陳列されていました。最近は100円ショップでもウレタンマスクは …

靴の臭いさようなら。靴消臭剤のグランズレメディがすごい

革靴、臭ってないだろうか? 僕は毎日仕事で革靴を履くのだが、毎日連続して履くと不衛生なので通常は複数を履き回しするようにしている。 また、ファッションも楽しみたいので基本4足をローテーションしている。 …

クロスバイク用のLEDリアライト CATEYEオムニ5を購入!

先日購入したダイシャリンのオリジナルクロスバイク、リパブリックニューメン。 UberEats配達専用自転車としてダイシャリンオリジナルのクロスバイク【リパブリック ニューメン】を購入してみた! もとも …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................