In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ 中小企業診断士

とりあえず始めてみよう!やる前からアレコレ考えたら負け。

投稿日:2018年5月15日 更新日:

ここ最近、中小企業診断士の研究会やマスターコースの事で頭がいっぱいだった。

数多くある会の中から一体どれを選べばいいんだろう?とか、興味あるけど、なんか雰囲気があわなそうなんだよなぁ…。とか。

3日くらい考えていたのですが、先程、えいやでマスターコースに申し込んだんです。勢いでお金も振り込みました。そうすると、不思議なことに今までモヤモヤしてた事がスッキリ。

そこで今日はこんな事を考えてみました。

やる前は不安だったけど、やってみたら大したことなかった!なんて事ってないですか?

目次

知らないことって何かと不安

僕はどちらかというと、思い切りが良くない方。何かを始めるときはすごく比較検討をする傾向があります。

もし○○だったらどうしよう…

もしあの人が嫌な人だったら…

もし成果がでなかったら…

などと、これから起きるであろう未知のことについてアレコレ考えてしまうんです。

その結果、「今回はやめておこうかな」とか、「もうちょっと考えてみようかな」とか思いを巡らせて、結局何もスタート出来ないこともあって…。

要は、不安なんです。考え過ぎちゃう。何も始まってないのに(笑)

反面、一度決心して踏み出してみたら、とことん頑張れる事が多いです。そして、何かを達成できた時は決まって「あー楽しいな。やっぱ始めて良かったな」と思うことが多かったりします。

チャレンジすると色々なことが見えてくる

知らないことにチャレンジするのってすごく大変ですよね。海外旅とかで知らない土地に行くのとどこか似ていると思うんです。

知らない土地で道に迷ったりしても、現地の人が助けてくれたり、自分でいろいろ調べて何とかなる事が多くないですか。

路頭に迷って何日も路上を彷徨い続ける事なんてないですよね。目的地には辿り着けなかったけど、なんとかホテルに戻ってこれたとか、何とかなってるんです。

同様に、始める前の不安感も未知というモヤモヤの中に突入してみたら割と前進できちゃう。もう無理だーと思っても、良いタイミングで誰かが現れて助けてくれたりもする。

こういうのって、だいたい始める前に予想できない事が多いです。

一歩前へ踏み出そう

人は体験を通してすごく成長できると思います。

全ては一歩踏み出したから、成長できると思うんです。だから悩んで始める前から何かを諦めてしまうのはすごくもったいない。

今回も思い切ってマスターコースに参加を決めて良かったと思いました。わからない事にぶち当たったりして苦悩する1年になるかもしれないけれど。

なんでもやってみよう。やらないと何も始まらない。

そう思いました。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ, 中小企業診断士
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

インスタグラムのストーリーで連続投稿する方法

Instagramのストーリーはすごくお手軽なSNS。 後々残らなくてもいいような今を切り取る写真を何枚も投稿して楽しんでいる人って多いですよね。 こういうサービスだからこそやっぱり連続して投稿したい …

【海外旅行】新しい飛行機はシェードがボタン式でカッコイイ。

先日JALに搭乗した際、新しい機材にあたったのですが、最近の窓のシェードはボタン式なんですね。 上半分を押すと明るくなり(シェードを上げた状態)、下半分を押すと暗くなります(シェードを下げた状態)。 …

無料で使えるOffice Onlineがすごく便利!

無料で使えるMicrosoft Officeがあるのを知っていますか? 今まで知らなくてOffice365をサブスクリプションで使っていた僕。 なんならOpen Officeを使っていた、僕。 無料で …

【東京】桜が一気に開花しました@東京・芝 増上寺

一昨日は最高気温が8度で冬の気候。 昨日と今日は17度くらいまで上がり、桜も一気に開花しました。 短い期間ですが日本の春を堪能したいです。

コミュニケーションの質を意識的に上げる方法 〜プラスワンステイト〜

最近はコミュニケーションについて学んでいることもあって、飲み会や普段の会話のときにも、相手に気持ちよく話してもらうことを意識している。 先日習った技法で、『プラスワンステイト』というものがあったので紹 …

オリジナルスタンスミスはやっぱりかっこいいね♪

最近、スタンスミスの黒を買いました。 ABC-MARTとかに売っている安いスタンスミスではなくて、オリジナルスタンスミス。 見た目はほとんど変わらないし、革もそんなに変わらないしで殆ど自己満足の世界だ …

海外ひとり旅に行きたい!と妻が言い出した時によくある旦那の反応3つと、そこから学ぶもの。

世の旦那さんは、妻が突然「ひとり旅に行きたい」と言ったらどう思うだろうか? 僕がこれまで実地調査した結果(体感)だと、だいたいが「ありえない」といったものだ。 これはなぜだろう?と考えてみた。 目次 …

ソフトバンクのiPhoneXRをSIMロック解除してみた

MacBookにiPhoneのフルバックアップを取り、初期化をして、バックアップからリストア。 20Gバイトくらいの使用率で全行程の所用時間は1時間程度でした。 どうやらコレがiTunesで出ればSI …

新型コロナウィルスでマスクが買えない事態に

日に日に状況が悪化していく新型コロナ。 ワイドショーでは連日コロナショックを伝えています。 そのなかで大きな話題と言えば、マスク不足です。 日本で販売しているマスクの7割程度は中国からの輸入品とのこと …

【浦和レッズ】ビジュアルサポート 2024J1リーグ第2節 vs 東京ヴェルディ

2024年ホーム開幕戦は5万人を超える観客が詰めかけました。 ヘグモ監督の戦術浸透度が低いのか、チームの試合運びは停滞気味でしたが、試合終了間際のPKでなんとか1点をもぎ取り開幕2連敗を避けることがで …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................