In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

Amazonから「1回限りの Amazon アカウント仮パスワード」というメールが届いたんだけど…

投稿日:

これは詐欺なのか?本物なのか?

フィッシングサイトに誘導する手法が巧妙なってきていて、本物かどうかの区別が分かりづらくなってきている。

今朝、8時半くらいだったが、Gmailに一通のメールがきていた。送信者は『Amazon』だ。ちなみに8時半はまだ寝ていたから僕自身はその時間帯にAmazonでショッピングはしていないし、ログインすらしていない。

メールの内容は以下の通り。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

お客様のAmazonアカウントへ、端末またはアプリから登録が試みられました。

セキュリティ上の理由により、端末またはアプリの登録を一度解除した後で、再度登録しようとするとエラーメッセージが表示されます。お手数ですが以下の仮パスワードを使用して登録を行ってください。

(実際はここに6桁の番号)

仮パスワードには発行から10分間の使用期限があります。失効後は仮パスワードの再発行が必要になりますので、アプリより再度サインインを行ってください。仮パスワードが再度発行されます。

仮パスワードは、Amazonアカウントでお使いのパスワードとは異なります。仮パスワード入力後に、Amazonアカウントでお使いのパスワードを入力してください。

Amazonアカウントでお使いのパスワードは変更されませんので、引き続きご使用いただけます。

なお、端末またはアプリの最新バージョンをインストールすることで、仮パスワードの入力が不要になる場合があります。

今回の登録の試みがお客様ご自身によるものでない場合には、パスワードのリセットを行ってください。

アカウント設定の変更については、以下のURLよりヘルプページをご覧ください。

(実際はここにURL。これもamzon.co.jp/〜 と続いていたが〜の部分が乱数で怪しい)

という感じなのだが、ドメインもamzon.co.jpでドメインは詐称されていない。これは本物なのだろうか?

目次

考えられる要因

本物だったとしてぱっと思いつくのは、昨日Amazonて買い物をした際に、ブラウザのcookieを久々に全消去した上で、JALマイレージバンクの特典を反映させるために、JMBモール経由でのAmazonにログインしたことだ。

もしかしたらJMBモール側の接続が裏であり、それが「いつものブラウザではない」とAmazon側のサーバーで判断された説。

これが有力なのではないかと考えた。

結局どうしたか?

先のメールのURLはとりあえずクリックせずに、通常の方法でブラウザからAmazonにログインしてみた。

特に問題なくログインが出来たし、購入履歴を見てもおかしな点は無かったことから、とりあえず様子見としている。

このような怪しいメールを受信したときの対応方法

ネットで調べてみると、同様のメールが来ている人も散見されており、Amazonからの注意喚起などもないことから、メールは本物なのかもしれない。

ただ、この手の真偽不明のメールは安易に手を出すべきではない。対応としては下記のようにすればバッチリではないだろうか。

  1. Amazonに問い合わせる
  2. パスワードを変える
  3. 2段階認証を導入する

でもこのメールは本物だったのだろうか?詐欺だという人も結構居るようで結局はわからず終いだった。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ
-

こちらも読まれています

【2021】あけましておめでとうございます。今年もwithコロナみたいです。

あけましておめでとうございます。 2021年が始まり数日経ちました。今日から仕事初めですが、私は今年もリモートワーク継続です。 緊急事態宣言、再び…? 2021年最初に見たニュース速報は『「緊急事態宣 …

【仕事】執筆の仕事に初めて取り組んでみて気がついたこと

最近、雑誌やWeb記事を仕事で請け負うチャンスに恵まれた。 実際、出版社の編集者さんと関わりを持つ中で気づいたことがあるので紹介したいと思う。 目次 プロの編集者さんはスゴイ! 出版までのおおまかな流 …

ワイモバイルにMNP!気になる加入審査期間は!?

このたび通信料金を圧縮を図るべく、モバイルキャリアを格安SIMにチェンジしました。ソフトバンクからワイモバイルにMNPです! ソフトバンクは1年と2日の利用と少々短かったのですが、昨年10月からの国策 …

会話を弾ませるには相手と同じ言動をする『ペーシング』を活用するのがいいらしい。

最近、コミュニケーションを円滑にする為にどうしたらいいかということを学んでいて、これは有用なテクニックだなぁと思ったものがありました。 それは、『ペーシング』です。 目次 相手が笑ったら、こちらも笑う …

【祝日】敬老の日ってどんな祝日?

敬老の日と言うことで、嫁方のお婆ちゃんにあってきました! 特別養護老人ホームに行ってきたわけですが、多くのおじいさん、おばあさんがいらっしゃいました。 敬老会という縁日が開催され、みなさん楽しまれてま …

ワイモバイル回線のiPhoneでUberEatsに登録しようとしたらSMSが来なかった件(解決策アリ)

新型コロナウイルスの影響で自宅からのリモートワークが続く昨今ですが、ランチ難民と化した私もついにUberEatsに登録してみようと思いたちました。 目次 Y!mobile回線のiPhoneでUberE …

【JMB/陸マイラー】ミニストップで電子マネーWAONを利用した自動車税・軽自動車税の支払いが可能に!

ミニストップにおいて、電子マネーWAONで一部の自動車税・軽自動車税の支払いが可能になりました! 支払いが可能になるのは、2020年5月4日からとなっています。 案内のWebサイトの注意書きにしっかり …

新型コロナで海外旅行に行けないから東武ワールドスクウェアに行ってきました。

海外旅行にいけなくなって1年以上が経ちました。 そこで、東武ワールドスクウェアです。展示物のクオリティがとても高く、海外旅行に行った気分になりました。 エジプト(クフ王のピラミッド)とスフィンクス ロ …

2023年ビックカメラ池袋の初売りに参戦。福箱当選でApple Watch 7を購入しました。

新年あけましておめでとうございます。 2023年の元日はビックカメラの初売りに参戦してきました。 お目当てはApple Watch series 7です。池袋東口エリアでは25台の抽選販売でした。 朝 …

【海外旅行】新しい飛行機はシェードがボタン式でカッコイイ。

先日JALに搭乗した際、新しい機材にあたったのですが、最近の窓のシェードはボタン式なんですね。 上半分を押すと明るくなり(シェードを上げた状態)、下半分を押すと暗くなります(シェードを下げた状態)。 …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................