In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ ラーメン

【ラーメン】麺屋桐龍で『アレ』をコール‼︎

投稿日:2019年2月3日 更新日:

今日は小ラーメンをいただきました。

ところで、麺屋桐龍さんは二郎系なので『ヤサイ・ニンニク・アブラ!』といった無料トッピングが可能なのですが、たまに【アレ】というコールが出来る日があることをご存知でしょうか?

この、アレが何かというと、基本無料トッピング以外の限定変わり種無料トッピングなのです!

下記のようにTwitterでお知らせしてくれるので、迷わずコールしましょう。

さっそくアレをコールしてみました

「トッピングどうぞー」と言われたらコールです。この日の無料トッピングコールは「あぶら にんにく アレ」。この日のアレの正体はTwitterでのお知らせの通り「紅しょうが」でした。

ちなみに『アレ』をコールする順番ですが、なんとなく最後に持っていくと良いと思います。「アレ・ヤサイ」よりも、『ヤサイ・ニンニク・アブラ・アレ』の方が流れ的に言いやすいですし。店員さんも聞き間違いがないように思います。

いよいよ着丼‼︎

有料トッピングは「鶏ほぐし」にしてみました。着席の際に50円をカウンターに置く必要があります。右端の濃い目の茶色のやつが鶏ほぐしです。アレの紅生姜がしっかりと添えられています。

めちゃくちゃ美味しそう!

豚に紅生姜を絡めていただきます。ん〜♪これは美味しい〜。豚の脂をさっぱり紅しょうががいい感じに中和してくれています。うまい…。

しっかり麺リフトもキメて来ました。

(追記)アレは色んなパターンに派生!

2020年になってもアレは続いています。有料でもおかしくないのに嬉しい事ですね。

最初は紅生姜から始まったと思われるアレですが、明太マヨや辛味噌など更なる変わり種もたまに登場しています。変わり種に当たった時はラッキーですよね!

アレがある日と無い日があるので、アレの有無はお店のTwitterをチェックすると良いと思います!

今現在、コロナで実店舗営業をお休みされている桐龍さん。復活したらまた美味しいラーメンをいただきに参りたいと思います!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ, ラーメン
-,

こちらも読まれています

【二郎系】麺屋桐龍の10周年祭に行ってきた!

大好きな二郎系ラーメン屋さんの東川口『麺屋桐龍』さんの10周年記念イベントに行ってきました! 時は2021年11月28日(日)。めでたく10周年を迎えられたそうです!パチパチパチパチ 私は多分2015 …

【二郎系ラーメン】びんびん豚(埼玉県戸田市)で新潟燕三条系ラーメンを食す

埼玉県戸田市の二郎系ラーメン『びんびん豚』に訪麺してきました。 今回はびんびん豚さんで月1回(不定期)で開催される特別日営業にて、新潟燕三条系ラーメン「つばめ」を頂いてきました! 普段の二郎系びんびん …

【二郎系ラーメン】びんびん豚@埼玉県戸田市

埼玉県戸田市の二郎系ラーメン『びんびん豚』に行ってきました。初訪です。 戸田公園から五差路方面をさらに笹目方面に進んでいくと右手にお店がありました。 目次1 ラーメン(並)をオーダー!2 バイクは停め …

【二郎系】麺屋桐龍で辛いラーメンを食す!

埼玉県屈指の二郎系ラーメンと言えば『麺屋桐龍』ですね。 昨日は久々に辛いラーメン(小)870円を食べました。何も言わないと自分には辛すぎるのでいつも「辛さ控えめ」をコールしております。 訪問は土曜日の …

【ラーメン】麺屋桐龍で「辛いつけ麺」を食す!

大好きな麺屋桐龍さんに再訪。レッズのホーム戦が観客を入れられるようになってからはスタジアムに行く途中という事で通いやすくなりましたので隔週で訪問しております。 最近は辛いシリーズから『つけ麺』をちょい …

【ラーメン】ラーメンだけじゃない!麺屋桐龍の辛つけ麺がうまい!!

大好きなラーメン屋さん東川口の麺屋桐龍さんに行ってきました。 今年1月以来の回数券を購入。10杯分の料金で11杯分の引換券がGETできてしまうなんともお得な回数券です。 ◆麺屋桐龍の過去記事はコチラ …

【群馬土産】塩だれ下仁田ねぎ黒胡椒仕立てが美味しい!

関越自動車道の赤城高原SAなどで購入可能です。 ご飯やお肉など何でも合います! 辣油を垂らしても美味しいと思います。 以上です。

麺屋桐龍の宅麺をいただきました

宅麺というか、お持ち帰りラーメンを食べました。 我が家は一食を二つにして食べてます。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。 お持ち帰りらーめん(冷凍) 1食800円で販売しています。ネットの宅 …

ラーメン二郎三田本店に行ってみた!

東京は三田、名門慶應大学のすぐ横に今も昔も悠然と佇む二郎三田本店。 先日、どうしても我慢出来なくなり仕事帰りにお散歩がてら行ってきた。 目次1 やっぱり並んでいる…2 実食 やっぱり並んでいる… 職場 …

ネパール・インド料理 ヤニマヤ戸田公園でビリヤニを食す

戸田公園駅前にあるヤニマヤでマトンビリヤニを食べてきました。 メニューはこちら。カレーも付いてくるようです。 1200円のマトンビリヤニを注文。 ヨーグルトベースのソースと、漬物、ミニカレーが付け合わ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................