In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

【マイル】2018年2月から遂にJALカードがApple Payに対応開始!

投稿日:2018年2月12日 更新日:

JAL陸マイラーに朗報です。

遂に!というか、やっとDCカードがApple Payに対応しました。

それと同時に、JALカードも対応を開始しました!

目次

対応開始したクレジットカード

上述のとおり、対応開始カードにJALカードも含まれていて、陸マイラーには嬉しい内容となっています。

DCカードのアナウンスによると対応カードは下記。(2018年2月現在)

Apple Payに対応しているJALカードは、以下の提携ブランドです。

・JALカードSuica(2016年10月25日より)

・JAL・JCBカード(2017年1月27日より)

・JAL・Visaカード(2018年2月7日より)

・JAL・Mastercard(2018年2月7日より)

・JALカード TOKYU POINT ClubQ(2018年2月7日より)

なお、他のJALカードのApple Payへの対応は、現時点では未定です。

JALカードはApplePayに対応していますか?Q&A


少額決済でもApple Payを使ってマイルをGET!

僕はこれまでも少額であってもクレカ決済をしてポイントを貯める人なので、劇的に便利になるというわけではありません。

ただし、少額決済でクレカ決済を躊躇っていた方にとっては、気兼ねなくiPhoneをかざして決済ができるようになるのではないでしょうか。

特にJALカード持ちの陸マイラーはこれまで以上にどんどん電子決済を利用してマイルを貯める事ができるようになりますね!

お店側もレジの処理が早くなりますし、売上金の管理面でも効率化が進むのではないでしょうか。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

2020/03/23 マスク買えました

今年も桜が咲き始めました。生憎の雨模様でしだがやっぱり桜は綺麗です。 相変わらず新型コロナがおさまる様子がありません。 目次 日本の新型コロナ感染状況 午後9時半の時点で日本で感染が確認された人 チャ …

コミュニケーションの質を意識的に上げる方法 〜プラスワンステイト〜

最近はコミュニケーションについて学んでいることもあって、飲み会や普段の会話のときにも、相手に気持ちよく話してもらうことを意識している。 先日習った技法で、『プラスワンステイト』というものがあったので紹 …

【ガジェット】AmazonFireStick(初代)からFireTVに交換したら動作がサクサクで感動しました。

AmazonFireStickをFireTVに交換しました! 少し使ってみたので感想を述べたいと思います。 目次 開封の儀 たかがFireTVの開封なのですが、やはり楽しい開封の儀。ガジェット好きには …

今年の花粉症薬はフェキソフェナジン錠にしてみます!

新型コロナウィルスが猛威を奮っている中、マスクが全然売っていません! これから花粉症シーズンだというのにマズいです! というわけで、薬でなんとかしないといけないので薬局に行って色々と見てきました。 眠 …

蕨市役所が建て替えになります

埼玉県の小さな都市である蕨市ですが、老朽化した市役所庁舎が建て替えになるということで、写真におさめてきました。 この建物を取り壊して、同じ土地に新庁舎が建設されるとのことです。 市役所正面玄関を入って …

【戸田市】2022年春に生まれ変わる!JR埼京線 戸田駅前再開発

戸田駅前のスペースが大きく生まれ変わる予定です。 現在工事が進められており、来春には工事が完了する見込みとなっています。 以前は完成イメージ看板が設置されていましたが、工事の進捗に伴いいつの間にか撤去 …

会話を弾ませるには相手と同じ言動をする『ペーシング』を活用するのがいいらしい。

最近、コミュニケーションを円滑にする為にどうしたらいいかということを学んでいて、これは有用なテクニックだなぁと思ったものがありました。 それは、『ペーシング』です。 目次 相手が笑ったら、こちらも笑う …

【iPhone】iPhone XRのポートレート

以前ご紹介したFocosというカメラアプリで猫を撮影してみました。しっかりボケていていい感じです。 iPhone XRでも人物以外のポートレートを撮影する事は可能と言っても良いんじゃないかなと思います …

【海外旅行】新しい飛行機はシェードがボタン式でカッコイイ。

先日JALに搭乗した際、新しい機材にあたったのですが、最近の窓のシェードはボタン式なんですね。 上半分を押すと明るくなり(シェードを上げた状態)、下半分を押すと暗くなります(シェードを下げた状態)。 …

アラフォーで白内障になりました。

タイトルのとおり、アラフォーにして白内障です。 数年前から左眼だけコンタクトや眼鏡の矯正が効かないなと思っていたのですが、最近になってかすみ目の症状がひどくなって来たこともあり、眼科を受診しました。 …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................