In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

2020/03/23 マスク買えました

投稿日:

今年も桜が咲き始めました。生憎の雨模様でしだがやっぱり桜は綺麗です。

相変わらず新型コロナがおさまる様子がありません。

目次

日本の新型コロナ感染状況

午後9時半の時点で日本で感染が確認された人

チャーター機で帰国した人を含めて1138人

クルーズ船の乗客乗員712人合わせると、1850人

死亡が確認された人

▽国内感染した人が42人

▽クルーズ船乗船者10人

合わせて52人

日本では表面上はアウトブレイク状態ではないようだが、今後どうなるか予断を許さない状況であることは間違いなさそう。

なんとマスクを2日連続でゲット!

引き続きマスクが手に入れられない状況ではあるけど、昨夜ふらっと入ったドラッグストアでひとつゲットできた。超立体。

さらに、今日はなんと箱マスクもゲットできた。2日連続でドラッグストア。これで当面の花粉をしのげる。ありがたや。

僕はリモートワークなど無く普通に仕事してるので毎朝繰り広げられているマスク行列に参加したことはないのだけど、そういう僕みたいな人々や、夜ふらっと入った客向けに陳列時間をずらしてくれているのだろうか。

とてもありがたいです。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ
-

こちらも読まれています

no image

PayPayのクレジットチャージでJALマイルを貯める方法

還元やポイント獲得を総合的に考えると、 ソフトバンクまとめて支払いがいちばん! JALマイルもちゃんと貯まります! 本日は以上です。

アラフォーで白内障になりました。

タイトルのとおり、アラフォーにして白内障です。 数年前から左眼だけコンタクトや眼鏡の矯正が効かないなと思っていたのですが、最近になってかすみ目の症状がひどくなって来たこともあり、眼科を受診しました。 …

【読書】人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

ふろむださんという方の本をよんでみました。 タイトルにあるように、人生というのは、実力よりも運よりも「勘違いさせる力」で決まっているんだそうです。 何かひとつ突出した成果を出すことで「コイツはすげぇ奴 …

ゆで卵の上手な作り方

ゆで卵を作るときのワンポイントをお伝えします! 目次 美味しいゆで卵 ポイント1 それは、茹でる前に卵にヒビを入れておくことです。卵のおしりの方(尖ってない方)を軽くスプーンなどで叩いてヒビを入れてお …

きのうは東京も大雪でした。

昨日は東日本に大雪警報が出るほどの降雪だった。スキー場より降ってるんじゃないかと思えるような量の降雪。 一夜開けると外は快晴!まるで雪国のようでした。降りすぎは困りますが、久々に東京に雪が降ったのでや …

povo dazn

DAZN値上げ対策を考える。Jリーグ推しクラブのアウェイ戦しかDAZNを観ない人は・・・

今年もDAZNが値上げとなりました。2年連続で値上げです。UCLもEPLも放映権がなくなったというのに、途中でスポーツとは関係ないCMをぶっ込んでくるというのに、値上げです! 月額で3,700円。もう …

【写真】板橋戸田花火大会

今日は板橋戸田花火大会でした。 ミラーレス一眼のオート撮影でいろんなモードを駆使して写真を撮ってみました。 わりと綺麗に撮れるじゃないか!と思いました。 最近のカメラは凄いですねぇ。 使用機材はOly …

新型コロナで緊急事態宣言が出そうな感じになってきた

今日は2020/04/06です。桜も散り始めてきましたので、今シーズン最後の桜を家の前の公園で撮影してきました。 さて、新型コロナの感染拡大がとまりません。明日にも緊急事態宣言が発令されるとの噂があり …

2024年も桜が満開になりました。

今年は桜の開花がかなり遅く、4月に入ってからようやく咲き始めたと思ったらすぐに満開となりました。 明日は雨予報なので、散ってしまいそうです。 あっという間に桜シーズンが終わってしまいますが、今年は近所 …

【猫】今日のバニラ(2018/03/25)

今日もバニラはソファでひたすら寝ていました。 たまに叫んでました。 耳が遠なくなってから絶叫系で鳴くときがあります。 最初はどうしたんだろう?と思っていたのですが、最近は気にならなくなりました。 たぶ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................