In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ

ラーメン二郎三田本店に行ってみた!

投稿日:2017年10月20日 更新日:

東京は三田、名門慶應大学のすぐ横に今も昔も悠然と佇む二郎三田本店。

先日、どうしても我慢出来なくなり仕事帰りにお散歩がてら行ってきた。

目次

やっぱり並んでいる…

職場からは約30分のウォーキング。カロリー燃焼したところで到着。店外に15人程度の並び。こちらは並ぶ前に食券を買うシステムなので、食券を買ってから列の最後尾に並んだ。

さすが本店。二郎お遍路マップなるものが壁に貼ってあった。いつか全店制覇したい。

待ち時間は20分程。並んでるなーと思っていてもロット単位で案内されるので意外と回転は早く感じた。


実食

いよいよ実食!

着丼!ヤサイはクタッとよく茹でられているタイプで、スープはほどよく乳化、麺はかなり柔らか目だ。

コールは王道の「にんにく入れますか?」

単純ににんにくを入れるのか否かを尋ねているのかなと思い、僕は「はい、お願いします」と告げた。

初めての訪問時はテンパること間違いなし。「頼み方がわからない!ロット先頭マズイ…」とドキドキだろう。

ただ、店主は気さくな人のようで、店の雰囲気はマイルド。観光客も大勢訪れるからか、お客に対して必要なコミュニケーションを適度に取っているのが好印象だった。

やっぱり本店は美味しい!またお腹が空いたら訪問したいと思います。

ごちそうさまでした!


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

セブンイレブンの豚ラーメン普通にうまいじゃん

コンビニのラーメンなんて…って思ってたけど、普通に美味しかった。セブンイレブンの豚ラーメン。 とみ田監修らしいです。とみ田行ってみたいけど千葉は遠い。。。 レンジで7分は長いけどサッとコンビニで買って …

月見バーガー2020を食べました

ちょっと疲れたので夕飯はマクドナルドで済ませました。この時期やっぱり月見ですよね。 開けたらぐちゃぐちゃになってしまいました。仕様ですねー笑 別角度でもう一枚!!ベーコンがはみ出してきて余計に崩壊! …

【グルメ】富山県の回転寿司きときと寿司は最高に美味かった!

富山県の回転寿司は総じてレベルが高い!ということを聞いてしまい、行ってまいりました。 行き先は、『氷見 きときと寿司黒部店』です! 目次 きときと寿司 黒部店 蔓延防止措置や緊急事態宣言は発出されてい …

【グルメ】熟成肉ステーキの王様!ウルフギャングステーキハウスに行ってきた。

先日、ウルフギャングステーキハウスに行ってきました。今回は六本木店。 これまでニューヨークと六本木に訪問済なので、今回は3回目のウルフギャングです。 目次 STEAKE FOR 3 こちらがウルフギャ …

西川口タピオカ『シンシギ』で黒糖タピオカミルクティーを頼んでみた

西川口駅前の雑居ビルの2階にあるシンシギというお店でタピ活してみました。 オッサンひとりでタピオカを買いに行くのはなかなか勇気が入りましたが、中国人の店員の方が優しく迎えてくれました。 店内には2名の …

ボナペティのロティサリーチキン

有楽町の東京国際フォーラムとかのネオ屋台村にも出店しているボナペティさんのロティサリーチキン。ハーブライスとポテトも美味しいです♪♪ パリパリした少し塩辛い皮のところが堪らないです! 僕も移動販売でロ …

【グルメ】元鹿島アントラーズ本田泰人さんのステーキハウス『US6』@東松山市に行ってきた!

先日、父の日ということで両親と一緒にステーキを食べに行ってきました。 訪問先は、埼玉県東松山市にある『ステーキハウス US6』。こちらは元鹿島アントラーズの本田泰人さんがオーナーだそうです。 言うなれ …

ケータリングカーのチキンオーバーライスを食す

今日のランチはチキンオーバーライスにしました。職場の近くにくるキッチンカーごはん。 肝心のチキンがぐちゃぐちゃしててあんまり美味しくなかったなぁ。キッチンカーなのに珍しいな。 キッチンカーってジャンク …

【グルメ】予約困難店『焼肉ヒロミヤ』で焼肉コースを食す。

2年ぶりに『焼肉ヒロミヤ』行ってきました。 蔓延防止措置が発令されたので予約時間が1時間早まり、17時スタートです。コロナもおさまる気配も全然無い中、焼肉を食べに行って良いものか悩みましたが、2年も待 …

船が目印の九十九里いさりび食堂に行ってきた!

九十九里浜沿いをドライブしているとひときわ目立つ船。 前から気になっていた。 食堂かなと思っていたけど、やっぱり食堂だった。 先週末のサーフィン終わりに寄ってみた。 『いさりび食堂』さん。 赤い暖簾を …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................