スリランカのスノードーム。
妻がアルガンベイにサーフィンしに行ったので、記念にコロンボ空港のお土産屋で購入してきてもらいました。
スリランカを象徴する象がメインとなっています。しかも親子です。
それにしても、スノードームは世界各地で買うことができるから実に集め甲斐がありますね。
他にマグネットも集めているのですが、やっぱり僕はスノードームに心惹かれてしまいます。
平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!
投稿日:2017年11月27日 更新日:
スリランカのスノードーム。
妻がアルガンベイにサーフィンしに行ったので、記念にコロンボ空港のお土産屋で購入してきてもらいました。
スリランカを象徴する象がメインとなっています。しかも親子です。
それにしても、スノードームは世界各地で買うことができるから実に集め甲斐がありますね。
他にマグネットも集めているのですが、やっぱり僕はスノードームに心惹かれてしまいます。
こちらも読まれています
新たなスノードームを手に入れました。 アゼルバイジャン です! ドームの中は何かの建物ですが、よくわかりません。笑 妻がF1 アゼルバイジャングランプリを観戦しに行ってきた際のお土産でした。 ここのベ …
オランダ・アムステルダムで購入したスノードーム。 購入場所はカナルツアーの受付横のおみやげ売り場。8€くらいした記憶が。 アムステルダムの街並みやアンネフランクの家が並んでいるところが良い感じ。センタ …
バンコクのスノードーム。 チャトチャックウィークエンドマーケットで購入。 タイといえば象が崇められている。と言うことで今回は、金色に輝く象一頭のみの構成。台座にはBANGKOKと書いてある。シンプルか …
カンボジア・シェムリアップ 購入場所は、バンテアイ・スレイ近くのお土産屋。価格は、5USD。 チープな作りのアンコール・ワットがなんとも可愛らしい。 どこの地もそうだが、スノードームは値引き交渉にあま …
ハワイのスノードーム。 こちらはハワイのシェラトンにあるLAWSONで購入しました。8USDくらい。 ドーム部分にはロコサーファー。台座にはイルカが波の中を泳いでいる様子が力強く表現され、躍動感満載の …