In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ 中小企業診断士

とりあえず始めてみよう!やる前からアレコレ考えたら負け。

投稿日:2018年5月15日 更新日:

ここ最近、中小企業診断士の研究会やマスターコースの事で頭がいっぱいだった。

数多くある会の中から一体どれを選べばいいんだろう?とか、興味あるけど、なんか雰囲気があわなそうなんだよなぁ…。とか。

3日くらい考えていたのですが、先程、えいやでマスターコースに申し込んだんです。勢いでお金も振り込みました。そうすると、不思議なことに今までモヤモヤしてた事がスッキリ。

そこで今日はこんな事を考えてみました。

やる前は不安だったけど、やってみたら大したことなかった!なんて事ってないですか?

目次

知らないことって何かと不安

僕はどちらかというと、思い切りが良くない方。何かを始めるときはすごく比較検討をする傾向があります。

もし○○だったらどうしよう…

もしあの人が嫌な人だったら…

もし成果がでなかったら…

などと、これから起きるであろう未知のことについてアレコレ考えてしまうんです。

その結果、「今回はやめておこうかな」とか、「もうちょっと考えてみようかな」とか思いを巡らせて、結局何もスタート出来ないこともあって…。

要は、不安なんです。考え過ぎちゃう。何も始まってないのに(笑)

反面、一度決心して踏み出してみたら、とことん頑張れる事が多いです。そして、何かを達成できた時は決まって「あー楽しいな。やっぱ始めて良かったな」と思うことが多かったりします。

チャレンジすると色々なことが見えてくる

知らないことにチャレンジするのってすごく大変ですよね。海外旅とかで知らない土地に行くのとどこか似ていると思うんです。

知らない土地で道に迷ったりしても、現地の人が助けてくれたり、自分でいろいろ調べて何とかなる事が多くないですか。

路頭に迷って何日も路上を彷徨い続ける事なんてないですよね。目的地には辿り着けなかったけど、なんとかホテルに戻ってこれたとか、何とかなってるんです。

同様に、始める前の不安感も未知というモヤモヤの中に突入してみたら割と前進できちゃう。もう無理だーと思っても、良いタイミングで誰かが現れて助けてくれたりもする。

こういうのって、だいたい始める前に予想できない事が多いです。

一歩前へ踏み出そう

人は体験を通してすごく成長できると思います。

全ては一歩踏み出したから、成長できると思うんです。だから悩んで始める前から何かを諦めてしまうのはすごくもったいない。

今回も思い切ってマスターコースに参加を決めて良かったと思いました。わからない事にぶち当たったりして苦悩する1年になるかもしれないけれど。

なんでもやってみよう。やらないと何も始まらない。

そう思いました。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ, 中小企業診断士
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

2023年ビックカメラ池袋の初売りに参戦。福箱当選でApple Watch 7を購入しました。

新年あけましておめでとうございます。 2023年の元日はビックカメラの初売りに参戦してきました。 お目当てはApple Watch series 7です。池袋東口エリアでは25台の抽選販売でした。 朝 …

【2021】あけましておめでとうございます。今年もwithコロナみたいです。

あけましておめでとうございます。 2021年が始まり数日経ちました。今日から仕事初めですが、私は今年もリモートワーク継続です。 緊急事態宣言、再び…? 2021年最初に見たニュース速報は『「緊急事態宣 …

【海外旅行】新しい飛行機はシェードがボタン式でカッコイイ。

先日JALに搭乗した際、新しい機材にあたったのですが、最近の窓のシェードはボタン式なんですね。 上半分を押すと明るくなり(シェードを上げた状態)、下半分を押すと暗くなります(シェードを下げた状態)。 …

【中小企業診断士】月次支援金の事前確認の登録確認機関をやってみたら

久々に中小企業診断士ネタです。 私は副業で中小企業診断士の仕事をしたりしています。コロナで大変な業界がある中、何か診断士として社会貢献をしてみようということで、月次支援金の事前確認を実施しています。 …

no image

【備忘録】UCL2019はリバプールが優勝!!

クロップ監督が作り上げるチームはいつも素晴らしいですね! 年明けから南野選手の活躍が楽しみです!! https://twitter.com/lfc/status/1208487383626321921 …

中小企業診断士の口述試験対策って何をすればいいの?

中小企業診断士二次試験の合格発表が迫っている。めでたく中小企業診断士の二次試験に合格すると、最終の口述試験がある。ここまで来れば99.9%合格したも同然だ。この口述試験、殆どの人が合格する試験なので、 …

The North Face のムーンパーカを予約してみた!

こんにちは! みなさんNorth faceのムーンパーカをご存知でしょうか? メーカーの説明によると石油原料に代わる持続可能な資源をベースに開発された新素材で作られる自然共生型の記念すべき衣料だという …

【UberEats】UberEats配達員登録をしたが肝心のUberバッグがAmazonで購入出来ないぞ!?

先日、お小遣い稼ぎと運動不足解消のためUberEats配達員の登録申請を行いまして、無事登録が済みました。 UberEats配達員の登録が完了すると何通かメールが送られてきます。あのUberバッグの購 …

2020/03/23 マスク買えました

今年も桜が咲き始めました。生憎の雨模様でしだがやっぱり桜は綺麗です。 相変わらず新型コロナがおさまる様子がありません。 目次 日本の新型コロナ感染状況 午後9時半の時点で日本で感染が確認された人 チャ …

新型コロナウィルスでマスクが買えない事態に

日に日に状況が悪化していく新型コロナ。 ワイドショーでは連日コロナショックを伝えています。 そのなかで大きな話題と言えば、マスク不足です。 日本で販売しているマスクの7割程度は中国からの輸入品とのこと …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................