In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

中小企業診断士

【中小企業診断士】久々に学びます。

投稿日:

中小企業診断士は2016年1月に合格をしたのですが、まだ未登録なので正式には中小企業診断士ではありません。

ですが、合格から3年以内に登録をしないといけないという決まりがあるので今年の秋くらいには登録をしようと思っています。

登録にはさまざま要件があるのですが、僕はすでに実務補習を3回受講済なので、あとは紙を提出するだけという状態になっています。

目次

診断士で仕事したいなと思ったけど現状は…

というわけで、今年から中小企業診断士1年目がようやくスタートするわけですが、最近思うことがあります。

この2年間で先に登録を済ませた実務補習をともに受けた仲間の方々や診断士界隈の飲み会で知り合った方々を見ていると、結構スタートダッシュに失敗してしまっているような方々も散見されるのです。

たぶん僕もすぐに登録をしていたら何もしないで2年目を終えていたことでしょう。

そんな方々を見ていて感じたのは、診断士として中小企業コンサルを最初から行うのはキツそうだなと。

たぶん実績ゼロだからなんだろな、と。

執筆活動は実績を作れそうだ!

それでずっと考えていたのですが、すぐに実績を作れるのは執筆活動だなということに気が付きました。

ただ、出版社とのコネクションが問題だなということにも同時に気が付きました。

そこで調べていて見つけたのが、「取材の学校」という執筆のための学校。

受講対象者は中小企業診断士限定ということなので、かなりうってつけでした。

しかもカリキュラム修了後には、実際に執筆する枠が与えられて、報酬も貰えると言う事で、いまの僕にピッタリでした。

久々に学びます。

先日説明会があったので、参加してきました。

とてもいい感じだったので、早速、申し込んできました!

そんなわけで、今週の日曜日から講義です。

届いたテキストは全然読めてないけど、とりあえず初回講義に遅刻せず行くことに集中しようと思います。

もしかしたら修了後はこのブログもちゃんと書けるようになるかもしれません!

いまからとても楽しみです。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-中小企業診断士
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

中小企業診断士2次試験。勉強仲間同士の勉強会は不要だと思う。

こんにちは。 今日は、中小企業診断士の2次試験対策において、勉強仲間による勉強会が必要なのか?という点について考えてみます。 よく受験校では勉強会なる非公式組織が組閣されると思います。 通常講義が終わ …

中小企業診断士の二次試験に何度も落ちた。4回目でやっと合格した話。

まもなく中小企業診断士の二次試験ですね。 この時期、二次試験を受験する予定の人は追い込みに忙しいでしょう。僕は2015年10月の中小企業診断士二次試験を受験し、合格しました。ガチ多年度受験生でした。 …

【中小企業診断士】東京協会スプリングフォーラムの午前の部

先日、東京都中小企業診断士協会主催の「スプリングフォーラム」が開催されました。 このスプリングフォーラム、年に1回の大規模イベントでして、新入会員となる方を含め、現役診断士も来場し、ものすごい数の診断 …

【中小企業診断士】登録証が届いた!

中小企業診断士試験に合格してから早2年8ヶ月。3年以内に登録しないと試験合格が取り消されてしまいますので、ようやく診断士登録してみました。 8月終わりに中小企業庁に直接申請書を持ち込み、この10月1日 …

とりあえず始めてみよう!やる前からアレコレ考えたら負け。

ここ最近、中小企業診断士の研究会やマスターコースの事で頭がいっぱいだった。 数多くある会の中から一体どれを選べばいいんだろう?とか、興味あるけど、なんか雰囲気があわなそうなんだよなぁ…。とか。 3日く …

中小企業診断士の口述試験対策って何をすればいいの?

中小企業診断士二次試験の合格発表が迫っている。めでたく中小企業診断士の二次試験に合格すると、最終の口述試験がある。ここまで来れば99.9%合格したも同然だ。この口述試験、殆どの人が合格する試験なので、 …

【中小企業診断士】月次支援金の事前確認の登録確認機関をやってみたら

久々に中小企業診断士ネタです。 私は副業で中小企業診断士の仕事をしたりしています。コロナで大変な業界がある中、何か診断士として社会貢献をしてみようということで、月次支援金の事前確認を実施しています。 …

中小企業診断士の一次試験を独学で効率よく突破する勉強法

中小企業診断士の一次試験の勉強法について僕的おすすめを紹介したいと思います。 僕は一次試験に2回合格してしまったいわゆる多年度ベテラン受験生。しかもストレートで合格したことがない。だからと言ってしまう …

【中小企業診断士】駆け出し中小企業診断士が最初に取り組んむべき仕事は執筆!という3つの理由。

中小企業診断士の基本スキルは「読む」「書く」「聞く」「診る」だと言われています。 その中で「書く」に関しては、企業内診断士でも活動が可能です。なぜなら隙間時間に活動が可能だからです。 そこで、今日は中 …

【中小企業診断士】実務補習って何を準備していけばいいの!?

こんにちは。 今日は中小企業診断士の実務補習について、3回実務補習を受講した経験を踏まえ書いてみたいと思います。 中小企業診断士の二次試験に合格すると、大抵の方は15日間の実務補習を受講することになる …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................