In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

【UberEats】UberEats配達員登録をしたが肝心のUberバッグがAmazonで購入出来ないぞ!?

投稿日:2020年5月12日 更新日:

先日、お小遣い稼ぎと運動不足解消のためUberEats配達員の登録申請を行いまして、無事登録が済みました。

UberEats配達員の登録が完了すると何通かメールが送られてきます。あのUberバッグの購入や最初の配達をやってみましょうみたいな案内です。

目次

さっそく公式バッグを購入しよう!

いよいよ始まるぞという気持ちになりますね!

やっぱり配達するならお客さんが不安にならないようにUberEats公式バッグを使用したいなと思ったのでAmazonで早速調達しようとしたところ…

定価4000円なのに、価格めっちゃ高騰してる!!

むむむ…。

UberEats公式バッグ、品切れで買えぬ

Uber側でも欠品は把握しているようで下記のようなメールがたまに来るのですが、実費持ち出しでバッグ買うのに1万円近く払うってちょっと無理です。何回配達したら元が取れるのやらという本末転倒な事になっております。

というわけで、バッグが安定的に定価調達できるようになるまで配達員のお仕事は開始しないことにしました!

別に生きていくためのお金をUberで稼ぐ必要があるわけではないですし、しばらく待ってみたいと思います。

追記:2020/05/14 Amazonで在庫復活していました。

先程Amazonをのぞいたら定価販売をしているUber指定の業者の在庫が復活していました。4000円です。

自転車につけるスマホホルダーも買ったので、いよいよ私もデビューが近いです!楽しみだな〜。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ
-, ,

こちらも読まれています

【新型コロナ】JR東日本の通勤定期券の返金について(追記あり)

新型コロナウイルス感染拡大防止による外出自粛措置のため、多くの社会人が在宅勤務等の自宅待機になっていると思います。 わたしも在宅勤務がまもなく1ヶ月を迎えますが、その間、一度も出社していないため電車に …

新型コロナで海外旅行に行けないから東武ワールドスクウェアに行ってきました。

海外旅行にいけなくなって1年以上が経ちました。 そこで、東武ワールドスクウェアです。展示物のクオリティがとても高く、海外旅行に行った気分になりました。 エジプト(クフ王のピラミッド)とスフィンクス ロ …

【海外旅行】新しい飛行機はシェードがボタン式でカッコイイ。

先日JALに搭乗した際、新しい機材にあたったのですが、最近の窓のシェードはボタン式なんですね。 上半分を押すと明るくなり(シェードを上げた状態)、下半分を押すと暗くなります(シェードを下げた状態)。 …

【仕事】執筆の仕事に初めて取り組んでみて気がついたこと

最近、雑誌やWeb記事を仕事で請け負うチャンスに恵まれた。 実際、出版社の編集者さんと関わりを持つ中で気づいたことがあるので紹介したいと思う。 目次 プロの編集者さんはスゴイ! 出版までのおおまかな流 …

【東京】桜が一気に開花しました@東京・芝 増上寺

一昨日は最高気温が8度で冬の気候。 昨日と今日は17度くらいまで上がり、桜も一気に開花しました。 短い期間ですが日本の春を堪能したいです。

【映画鑑賞】翔んで埼玉を観てきました。

そういえば平成最後の日に映画鑑賞。 観たのは『翔んで埼玉』でした。 目次 埼玉県民は必見!? 「うまい…うますぎる…十万石饅頭」 「勾玉とシラコバトの埼玉ポーズ」 「草加煎餅の踏み絵」 などなど、埼玉 …

【新型コロナ】特別定額給付金をオンライン申請してみた!

iPhoneや Androidスマホ、マイナポータルアプリ、マイナンバーカードがあれば申請できます! ICカードリーダライターは不要です! Twitterでつぶやいたので貼っておきます https:/ …

ゆで卵の上手な作り方

ゆで卵を作るときのワンポイントをお伝えします! 目次 美味しいゆで卵 ポイント1 それは、茹でる前に卵にヒビを入れておくことです。卵のおしりの方(尖ってない方)を軽くスプーンなどで叩いてヒビを入れてお …

povo dazn

DAZN値上げ対策を考える。Jリーグ推しクラブのアウェイ戦しかDAZNを観ない人は・・・

今年もDAZNが値上げとなりました。2年連続で値上げです。UCLもEPLも放映権がなくなったというのに、途中でスポーツとは関係ないCMをぶっ込んでくるというのに、値上げです! 月額で3,700円。もう …

残念!Go To Eat キャンペーン、終わる…。

新型コロナおさまるどころか感染拡大が止まらない状況となり、菅政権肝入りの施作であるGo To EatキャンペーンとGo To Eatキャンペーンが終了を迎える事となりそうです。 Go To Eatキャ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................