In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

いろいろ

【UberEats】UberEats配達員登録をしたが肝心のUberバッグがAmazonで購入出来ないぞ!?

投稿日:2020年5月12日 更新日:

先日、お小遣い稼ぎと運動不足解消のためUberEats配達員の登録申請を行いまして、無事登録が済みました。

UberEats配達員の登録が完了すると何通かメールが送られてきます。あのUberバッグの購入や最初の配達をやってみましょうみたいな案内です。

目次

さっそく公式バッグを購入しよう!

いよいよ始まるぞという気持ちになりますね!

やっぱり配達するならお客さんが不安にならないようにUberEats公式バッグを使用したいなと思ったのでAmazonで早速調達しようとしたところ…

定価4000円なのに、価格めっちゃ高騰してる!!

むむむ…。

UberEats公式バッグ、品切れで買えぬ

Uber側でも欠品は把握しているようで下記のようなメールがたまに来るのですが、実費持ち出しでバッグ買うのに1万円近く払うってちょっと無理です。何回配達したら元が取れるのやらという本末転倒な事になっております。

というわけで、バッグが安定的に定価調達できるようになるまで配達員のお仕事は開始しないことにしました!

別に生きていくためのお金をUberで稼ぐ必要があるわけではないですし、しばらく待ってみたいと思います。

追記:2020/05/14 Amazonで在庫復活していました。

先程Amazonをのぞいたら定価販売をしているUber指定の業者の在庫が復活していました。4000円です。

自転車につけるスマホホルダーも買ったので、いよいよ私もデビューが近いです!楽しみだな〜。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-いろいろ
-, ,

こちらも読まれています

povo dazn

DAZN値上げ対策を考える。Jリーグ推しクラブのアウェイ戦しかDAZNを観ない人は・・・

今年もDAZNが値上げとなりました。2年連続で値上げです。UCLもEPLも放映権がなくなったというのに、途中でスポーツとは関係ないCMをぶっ込んでくるというのに、値上げです! 月額で3,700円。もう …

フィカスベンガレンシスの葉っぱに斑点が出てきてしまいました。

寒くなってきたせいかフィカスベンガレンシスが元気がなくなってきてしまいました。 特に、葉っぱ。 色は薄くなり黄緑に。そして、なにやら斑点のようなものが。。。 何枚かあったので購入元に問い合わせてみたと …

とりあえず始めてみよう!やる前からアレコレ考えたら負け。

ここ最近、中小企業診断士の研究会やマスターコースの事で頭がいっぱいだった。 数多くある会の中から一体どれを選べばいいんだろう?とか、興味あるけど、なんか雰囲気があわなそうなんだよなぁ…。とか。 3日く …

2023年ビックカメラ池袋の初売りに参戦。福箱当選でApple Watch 7を購入しました。

新年あけましておめでとうございます。 2023年の元日はビックカメラの初売りに参戦してきました。 お目当てはApple Watch series 7です。池袋東口エリアでは25台の抽選販売でした。 朝 …

【新型コロナ】特別定額給付金をオンライン申請してみた!

iPhoneや Androidスマホ、マイナポータルアプリ、マイナンバーカードがあれば申請できます! ICカードリーダライターは不要です! Twitterでつぶやいたので貼っておきます https:/ …

海外ひとり旅に行きたい!と妻が言い出した時によくある旦那の反応3つと、そこから学ぶもの。

世の旦那さんは、妻が突然「ひとり旅に行きたい」と言ったらどう思うだろうか? 僕がこれまで実地調査した結果(体感)だと、だいたいが「ありえない」といったものだ。 これはなぜだろう?と考えてみた。 目次 …

2024年も桜が満開になりました。

今年は桜の開花がかなり遅く、4月に入ってからようやく咲き始めたと思ったらすぐに満開となりました。 明日は雨予報なので、散ってしまいそうです。 あっという間に桜シーズンが終わってしまいますが、今年は近所 …

新型コロナで緊急事態宣言が出そうな感じになってきた

今日は2020/04/06です。桜も散り始めてきましたので、今シーズン最後の桜を家の前の公園で撮影してきました。 さて、新型コロナの感染拡大がとまりません。明日にも緊急事態宣言が発令されるとの噂があり …

【グルメ】僕史上最高の焼肉店に出会ってしまった。(東京編) ヒロミヤ3号店@曙橋

先日食べた焼肉、最高だった。。。 なんでも予約は1年以上先までいっぱいだそうです。 ひょんなことから東京は曙橋のヒロミヤ3号店に行く機会がありまして、下調べもせずに行ったんですけど、あまりの美味しさに …

無料で使えるOffice Onlineがすごく便利!

無料で使えるMicrosoft Officeがあるのを知っていますか? 今まで知らなくてOffice365をサブスクリプションで使っていた僕。 なんならOpen Officeを使っていた、僕。 無料で …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................