In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ

船が目印の九十九里いさりび食堂に行ってきた!

投稿日:2017年10月17日 更新日:

九十九里浜沿いをドライブしているとひときわ目立つ船。 前から気になっていた。 食堂かなと思っていたけど、やっぱり食堂だった。

先週末のサーフィン終わりに寄ってみた。 『いさりび食堂』さん。

赤い暖簾をくぐって階段を昇って行くと 2階の船部分に食堂。さすがに10月中旬でオフシーズンなので並ばずに入店することができた。


たくさんメニューがあって悩む。あり過ぎなのは逆に困る。食堂あるあるかもしれない。

僕はいわしフライ定食をチョイス。1200円。サクサクで美味しかった。ご飯は大盛り無料サービスだったので、もちろん大盛りに。





いさりび食堂は『ばんや』のすぐ隣にあるのだが、ばんやよりも海寄りなので、客席からは全面オーシャンビュー!!すごく良い景色を楽しむことができる。晴れた日などはキラキラした海とサーファーの姿を楽しむことができて最高なんじゃないだろうか。

それとばんやより空いていることが多い。料理も美味しいし、ここも良いポイント。

やっぱり九十九里に来たら、地のもの、旬のものを食べたくなる。 次回は、いわしか焼き蛤を食べたいな。それにしても、九十九里浜のいわしは新鮮でトロトロでうまい。

ごちそうさまでした!



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

オキハムの沖縄そばを買ってみた!

沖縄物産展で沖縄そばをゲットしました。あわせてラフテーとソーキも購入です。 麺は1つ90グラム。全部で4袋入ってます。ちょっと少なめ。 6分間茹でて、別で用意しておいたスープに盛り付けます。スープはき …

【オーケーストア】たこ飯のもとを買ってみた!

オーケーストアで『たこ飯のもと』なる商品が売っていたので買ってみました。 お米2号に対して1袋を投入します。 平らにして炊飯器の「炊き込み」モードで炊いてみます。 炊き上がりました! おこげもしっかり …

【ラーメン】池田屋高田馬場

二郎系インスパイア店の最高峰とも言われているらしい『池田屋』(東京のほう)へ行ってきました。 平日の11:40くらいに到着し、外待ち2名に接続。5分程度で入店できました。 濃厚非乳化スープに極太麺が最 …

簡単!レンジでチンするポップコーン。Prime Time microwave Premium Popcorn を食べてみた。

ドン・キホーテで売っていたレンジでチンするポップコーン。プライムタイム マイクロウェーブポップコーン[バター味]。 一箱に3食入り。コンパクトに折り畳まれた状態です。 これをレンジで2〜3分加熱します …

ヒューガルデンのロゼを飲みました。

昨日初めてヒューガルデンのロゼを飲みました。 ホワイトよりも甘くてこれもまた美味しかった♪♪ ベルギービール大好きです。

OKストアで売ってたスイス料理『ロスティー』を作って食べてみた。

先日OKストアに買い物に行ったら手軽そうなスイス料理が売っていたので買ってからみました。500円くらいでした。何やらポテト料理みたいですね。 作り方はシンプル。フライパンで焼くだけ。 よくほぐしてから …

【グルメ】予約困難店『焼肉ヒロミヤ』で焼肉コースを食す。

2年ぶりに『焼肉ヒロミヤ』行ってきました。 蔓延防止措置が発令されたので予約時間が1時間早まり、17時スタートです。コロナもおさまる気配も全然無い中、焼肉を食べに行って良いものか悩みましたが、2年も待 …

【グルメ】インド料理スーリヤ東麻布で海老カレーを食べる。

金曜日の日替わりランチ プローンマッカニ(海老カレー)を食べてきました。濃厚な甘辛海老ソースのカレールーと言った味。 ナンの下にライスが隠れております。ソフトドリンク付きで950円。ナンとライスはお代 …

【B級グルメ】焼きスパ界の二郎? スパゲッティジャポネ@有楽町

有楽町のスパゲティジャポネに行ってきました。インズにあるマクドナルドの裏手にお店があります。今では多くの焼きスパ店がありますが、こちらは草分け的存在のお店だと思います。 目次 いっぱいのメニューに悩み …

西川口タピオカ『シンシギ』で黒糖タピオカミルクティーを頼んでみた

西川口駅前の雑居ビルの2階にあるシンシギというお店でタピ活してみました。 オッサンひとりでタピオカを買いに行くのはなかなか勇気が入りましたが、中国人の店員の方が優しく迎えてくれました。 店内には2名の …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................