In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ

麺屋桐龍のラーメンがめちゃくちゃ美味い

投稿日:2017年10月13日 更新日:

自宅から埼玉スタジアムに向かう途中という絶妙なロケーションに埼玉県下ナンバーワンなんじゃないかなって思うラーメン屋がある。

何年か前から二郎系にどハマりし、二郎歴は浅いものの、本家やインスパイア系含むその手の店にたくさん足を運んできた。

結果、辿り着いたのがこのお店。ここがいちばん美味い。それも、群を抜いて美味いと思うのだ。

麺屋桐龍さん。

東川口駅からは少し遠いのだけど、ちょっと歩いてでも行く価値があるラーメン店ではないかと思う。



目次

美味すぎるラーメン

こちらは普通の「ラーメン(小)」。700円。コールはヤサイちょい増しアブラ少し。タマネギ有料トッピング。

こちらは「辛いラーメン(小)」。最近ハマっていてめちゃくちゃ美味い。800円。食券を見せるときに辛さの調節をお願いできる。辛いものを食べると顔汗がヤバくなる僕はいつも辛さ控えめにしている。コールはニンニク少し、チャーシューとろーり卵チェンジ。

鶏ほぐしがあったら迷わず頼もう

無料トッピングの他に、鶏ほぐしという有料トッピングがある。これもまたなかなかの美味で、カウンターの頭上に鶏ほぐしの紹介が掲げられていたら頼める合図。

ほら、美味しそう。カウンターに50円を置くとトッピングで追加してくれるので迷わず頼もう!


車でも行きやすい♪ 音楽も最高♪♪

隣のスーパーの駐車場と提携していて車でも行きやすいのが非常に助かる。第三駐車場くらいまであるので駐車場難民になることはないだろう。

あと、BGMの尾崎豊が特徴的だ。十七歳の地図がヘビロテされている。何回か通っていると頭から離れなくなってしまうだろう。

中毒性ありすぎてやばい

たまに量が多くて辛くなる時もある。正直、食べきれないと思うこともあり食べている最中から糖質祭りに参加している自分を悔いてしまう事があるのも事実だ。それでもなぜか翌週には食べたくなってしまう。人によっては翌日には食べたくなってしまうかもしれない。

なんだろう、あの中毒性。うまく説明できないが一言、最高に美味いのだ。美味し過ぎて困るほどに。食べすぎると豚になってしまうかもしれない。

大抵いつも並んでいるのだが、土日は通し営業なので待ち時間も少なめの様子なのでオススメです!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

セブンイレブンの豚ラーメン普通にうまいじゃん

コンビニのラーメンなんて…って思ってたけど、普通に美味しかった。セブンイレブンの豚ラーメン。 とみ田監修らしいです。とみ田行ってみたいけど千葉は遠い。。。 レンジで7分は長いけどサッとコンビニで買って …

九十九里の大繁盛食堂ばんやで巨大天丼を食べてきた

九十九里浜沿いをドライブしているとすごくたくさんの食堂を目にする。いわしと焼き蛤が有名だそう。 サーフィン終わりの食堂探しがとても楽しくていつも色々見て回っているのだが、たぶん一番人気じゃないかなと思 …

【グルメ】ほっともっと 牛すじ味噌煮込み重が予想通りの味で期待を裏切らなかった。

ほっともっとの期間限定メニュー『牛すじ味噌煮込み重』が発売されましたので食べてみました。 コリコリとした食感の牛すじ、ごぼうとこんにゃくが、濃厚味噌で煮込まれた逸品。 見た目どおりのパンチのある味でし …

【戸田市】【韓国チキン】Mr.チキンの甘辛ヤンニョムチキンを食べてみた!!

今日はMr.チキン(ミスターチキン)に行って、ヤンニョムチキンを買ってきました! UberEats で配達する中でも断トツにそそる匂いのするヤンニョムチキン。いつも美味しそうだな〜と思っておりました。 …

【ラーメン】豚ラーメン@埼玉蕨。蕨周辺の二郎インスパイアでは満足度高め!

2018年2杯目は「豚ラーメン 蕨店」へ。 二郎系のラーメンです。 コールは、魚粉 たまねぎ ニンニク少しにしました。 魚粉やたまねぎが無料トッピングできるのが嬉しいですね。 昨日の訪問は夜の部のファ …

日本三大やきとりの街の東松山に行ってみた!!

埼玉県東松山市はやきとりの聖地であることをご存知だろうか? やきとりの街で有名なのだが、正確にはやきとん。地元の人は、やきとんなのにやきとりと呼んでいる。 特に特徴的なのは、焼きあがった熱々のやきとん …

川場村の名産「川場のむヨーグルト」:自然の恵みが詰まった一杯

目次 はじめに 群馬県の北部に位置する自然豊かな村、川場村。この村で作られる「川場のむヨーグルト」は、地元の素材をふんだんに使い、濃厚でリッチな味わいが人気を集めています。観光地としても人気の川場田園 …

【グルメ】東京港区赤羽橋TOWERS188(タワーズイチハチハチ)のチキンオーバーライスが美味い!

チキンオーバーライスって知ってますか? ニューヨークのハラルガイズというフードトラックが多分、有名なやつで、サフランライス?にチキンのグリルを乗っけてサワークリーム系のソースがかかっています。 (違う …

極厚とんかつ『肉屋食堂たけうち』埼玉県蕨市

埼玉県のJR蕨駅近くで極厚とんかつを頂くことができる『肉屋食堂たけうち』に行ってきました。 精肉店に併設された食堂と言うスタイルで期待感が高まります。最近はテレビなどのメディアにもちょいちょい出ている …

【グルメ】熟成肉ステーキの王様!ウルフギャングステーキハウスに行ってきた。

先日、ウルフギャングステーキハウスに行ってきました。今回は六本木店。 これまでニューヨークと六本木に訪問済なので、今回は3回目のウルフギャングです。 目次 STEAKE FOR 3 こちらがウルフギャ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................