In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ

日本三大やきとりの街の東松山に行ってみた!!

投稿日:2017年10月20日 更新日:

埼玉県東松山市はやきとりの聖地であることをご存知だろうか?

やきとりの街で有名なのだが、正確にはやきとん。地元の人は、やきとんなのにやきとりと呼んでいる。

特に特徴的なのは、焼きあがった熱々のやきとんに辛味噌をたっぷり付けて食べるスタイル。

今となってはこの食べ方は全国的に珍しくないと思うのだけど、たぶん発祥の地は東松山。辛味噌のパイオニアといっても過言ではない。とにかくこの辛味噌が美味いのだ。

目次

いざ東松山へ

都内からだと池袋で東武東上線に乗車。急行で54分。TJライナーのような特急だともっと早く着くことができる。

たまたまTJライナーが停車していたので迷わず乗った。予約制で必ず座ることができるからだ。ちなみに僕が乗ったときはガラガラだった。

今回訪問したのは

東松山駅に着くと駅前にぼたん通り商店街、まるひろ通り商店街が広がる。この商店街沿いに多くのやきとり屋が軒を連ねている。

駅前の大きなところだと、「ひびき」や「三金」が有名。お座敷やテーブルを大勢で囲みながらわいわいできる。

夕方になると各店が煙を外に吐きながらやきとりを焼くので、商店街中とても良い臭いに包まれる。


今回訪問したお店

「つるや」さん。駅からはちょっと遠くて、さいたまりそな銀行の角を曲がってまっすぐ行くとこっそり佇んでいた。

席はカウンターのみ。小さなお店だ。

店内の様子

大きなヤカンが場末感を醸し出していて良い雰囲気。

どうでしょう、良い感じ?若い大将が一本ずつ丁寧に焼き上げてくれる。

注文

炭火でじっくり焼いていくようだ。備長炭が食欲をそそる。

串に刺さったお肉が大きい!つくねとカシラを焼いてもらった。

焼けてきた!!はやく食べたい気持ちが高まる。

いただきます

豚のカシラ焼きあがり!辛味噌をたっぷり付けていただく。とてもジューシーなお肉と辛味噌がベストマッチしていて、めちゃくちゃ美味しかった。

なんでやきとんじゃないの?

もともと東松山には養豚が盛んで食肉加工場などもあった模様。そのような理由から、よく食べられるお肉も鳥より豚だったとか。なんとか豚のカシラを食用にしたいということで、細かくカットしてやきとりみたいに焼いて辛味噌を付けてみたらめちゃくちゃ美味かった!みたいなのが始まりだと聞いたことがある。

ちなみに辛味噌は店毎に自家製なので味が違うそう。いろんな店の味を楽しめるのが嬉しい!

すごくおいしかったので、また東松山のやきとりを食べに行きたくなった。

ごちそうさまでした!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

【ラーメン】豚ラーメン@埼玉蕨。蕨周辺の二郎インスパイアでは満足度高め!

2018年2杯目は「豚ラーメン 蕨店」へ。 二郎系のラーメンです。 コールは、魚粉 たまねぎ ニンニク少しにしました。 魚粉やたまねぎが無料トッピングできるのが嬉しいですね。 昨日の訪問は夜の部のファ …

ヒューガルデンのロゼを飲みました。

昨日初めてヒューガルデンのロゼを飲みました。 ホワイトよりも甘くてこれもまた美味しかった♪♪ ベルギービール大好きです。

簡単!レンジでチンするポップコーン。Prime Time microwave Premium Popcorn を食べてみた。

ドン・キホーテで売っていたレンジでチンするポップコーン。プライムタイム マイクロウェーブポップコーン[バター味]。 一箱に3食入り。コンパクトに折り畳まれた状態です。 これをレンジで2〜3分加熱します …

【ラーメン】渋谷で二郎系が食べたくて「ちばから渋谷道玄坂店」に行ってきた。

2018/01/13【3杯目】 今日は渋谷に行ったついでにTwitterで見かけて気になっていた「ちばから渋谷道玄坂店」へ訪問。 店舗はビルの奥に位置していてパッと見どこに店舗があるか遠くからわからず …

船が目印の九十九里いさりび食堂に行ってきた!

九十九里浜沿いをドライブしているとひときわ目立つ船。 前から気になっていた。 食堂かなと思っていたけど、やっぱり食堂だった。 先週末のサーフィン終わりに寄ってみた。 『いさりび食堂』さん。 赤い暖簾を …

ケータリングカーのチキンオーバーライスを食す

今日のランチはチキンオーバーライスにしました。職場の近くにくるキッチンカーごはん。 肝心のチキンがぐちゃぐちゃしててあんまり美味しくなかったなぁ。キッチンカーなのに珍しいな。 キッチンカーってジャンク …

【グルメ】元鹿島アントラーズ本田泰人さんのステーキハウス『US6』@東松山市に行ってきた!

先日、父の日ということで両親と一緒にステーキを食べに行ってきました。 訪問先は、埼玉県東松山市にある『ステーキハウス US6』。こちらは元鹿島アントラーズの本田泰人さんがオーナーだそうです。 言うなれ …

【ラーメン】麺屋桐龍で『アレ』をコール‼︎

今日は小ラーメンをいただきました。 ところで、麺屋桐龍さんは二郎系なので『ヤサイ・ニンニク・アブラ!』といった無料トッピングが可能なのですが、たまに【アレ】というコールが出来る日があることをご存知でし …

【グルメ】辛さの中に絶妙なコクと甘みが際立つジャスミンタイのグリーンカレー!

先日、グリーンカレーがどうしても食べたかったので「ジャスミンタイ」というタイレストランに行ってきました! グリーンカレーはやっぱり辛い! 辛いのは好きなんですが、顔汗が止まらなくなる体質のためスーパー …

【グルメ】カーン・ケバブ・ビリヤニでスパイス祭り

先日、銀座博品館の6階にあるインドレストラン『カーン・ケバブ・ビリヤニ』に行ってきました! まずはビールで乾杯!ボスというインドのビールを頂きました。普通に日本のビールにすれば良かったという印象からス …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................