In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

グルメ 海外旅行

【バンコク】マンゴタンゴに行ってきた

投稿日:

タイ旅の最終日はマンゴタンゴへ。プラプラ歩いていたら美味しそうなお店。

男一人旅でマンゴーを食して良いものかと思いましたが、男だってスイーツ食べたい時もありますので、そこは勇気を出して行ってきました。

目次

サイアムスクエア店にお邪魔です

マスコットのお出迎え。かわいいから逆に入り辛ぇ…

天井は打ちっぱなしですごくスタイリッシュです!

これから食べるであろうフレッシュマンゴーが並んでおります!美味そう♪♪

フレッシュマンゴー・マンゴープリン・マンゴーシャーベットのセットをオーダー。めちゃくちゃ甘。来た甲斐あるぞぉぉォ!これで300バーツ弱くらいだったような気がします。

店舗はBTSのサイアム駅2番出口から近く。Google Mapで検索したらすぐわかります。ちなみに向かいの韓国料理店が大人気でした。肉かな?

なお、店内は日本人女性客がほとんどでジロジロ見られました。良い思い出になりました 笑


スポンサーリンク




スポンサーリンク




-グルメ, 海外旅行
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

吉野家の鰻丼

土用の丑の日という事で、先日食べた吉野家の鰻丼です。 いまは色々なところで手軽に鰻を食べることができます。高級なお店と同じとは言いませんが、これはこれで充分アリだなと思いました。 世の中値上げラッシュ …

【オランダ旅行】ヨーロッパリーグ 2016-2017 アヤックス vs セルタ

ドルトムントで試合観戦をした翌日、オランダ・アムステルダムに移動しました。ドイツとオランダは隣国なので陸路で移動可でした。   目次 ドイチェバーンの事前ネット予約はかなりお得 またまたDB …

【スノードーム】インド タージマハル

インド・タージマハル 頂き物のため、購入場所や価格は不明。 すぐにインドだということが分かるのでシンプルですごく良い。 作りも丁寧でお気に入りです。

【海外旅行】新しい飛行機はシェードがボタン式でカッコイイ。

先日JALに搭乗した際、新しい機材にあたったのですが、最近の窓のシェードはボタン式なんですね。 上半分を押すと明るくなり(シェードを上げた状態)、下半分を押すと暗くなります(シェードを下げた状態)。 …

【タイ旅行】タイマクドナルドのドナルドさんは拝んでいる!

タイのマクドナルドのドナルドさんは拝んでます。すごくタイっぽいですよね! このドナルドさんはドンムアン空港の3階で会えます。カオサン通りにも居ますね。ご当地モノは旅行の楽しみのひとつですよね!

【スノードーム】ラスベガス

アメリカ・ラスベガス ラスベガスのメインストリートであるストリップのabc storeにて購入。$8.99。 ニューヨークニューヨークホテルの自由の女神、ベラージオ、ベネチアンなどのホテル群で構成され …

【タイ旅行】バンコク市内中心地からスワンナプーム空港まで電車で行く方法

タイ・バンコクには最新の電車システムがあるので、市内中心地からスワンナプーム空港までは、電車で向かうのが良い。 今回BTSのナショナルスタジアム駅からスワンナプーム空港まで移動したのでその時の様子をご …

【ドイツ旅行】UEFAチャンピオンズリーグ 2016 ボルシアドルトムント vs スポルティングCP

チャンピオンズリーググループステージの試合を現地観戦してきましたので、その時の様子です。   目次 夢にまで見たチャンピオンズリーグ 観戦した試合は、UEFA CL 2016-2017 Bo …

【グルメ】予約困難店『焼肉ヒロミヤ』で焼肉コースを食す。

2年ぶりに『焼肉ヒロミヤ』行ってきました。 蔓延防止措置が発令されたので予約時間が1時間早まり、17時スタートです。コロナもおさまる気配も全然無い中、焼肉を食べに行って良いものか悩みましたが、2年も待 …

【ランチ】串カツ田中の串カツ定食

サラリーマンの唯一の楽しみと言えばランチですよね? 今日は串カツ田中で串カツランチを食べてきました。串カツ6本にサラダ、ご飯、日替わり汁ものがついて780円! 揚げたてで美味しかったです。ご飯はお変わ …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................