In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

レビュー

【バッグ】ザネラートのジョバッタ。お洒落で収納力抜群なところが仕事兼ジム用バッグにぴったり。

投稿日:2018年3月5日 更新日:

ザネラート(ZANELLATO)のバッグと言えば、ポスティーナが有名ですよね?

今年は落ち着いたと思いますが、昨年は都内のセレクトショップやデパートなどでチラホラ見かけるようになっていました。

ポスティーナは僕も良いなと思っていたのですけど、あの意識高すぎるファッション番長感がどうも僕には無理で…。

で、僕が買ったのがコチラ。

ザネラートジョバッタ(ZIOBATTA)というヘルメットバッグからインスピレーションを得た革製バッグです。

86,000円くらいだったような気がします。

目次

収納力抜群です。

こちらのバッグの良い点はなんと言っても収納力!

僕は仕事帰りにジムに寄るのですが、このヘルメットバッグにはナイキのスニーカーとスポーツタオル、Tシャツにトレーニングパンツが余裕で入っちゃいます。

最初の写真はそれらを入れてファスナーを閉めています。


カタチばっちりです。

また個人的に好きなのは、荷物を入れた状態でのバッグ形状。

ポテッとした感じが可愛いカッコ良いんですよね。

逆に荷物を入れない場合は、付属の肩紐を使うとペタッとして身体に巻き付く感じになるので、ロングコートと合わせるなどしても楽しめると思います。

ザネラートのジョバッタはこんなバッグです。

バッグ持ち手の下あたりにザネラートのブランドロゴが付いています。小さめ控えめな感じでオシャレだと思います。

バッグ内部には大きめのブランドロゴ。バッグの口を開けておけるタイプの形状なのでここの位置にブランドロゴがあるのは良いですね。

ブランドロゴの反対側には、このバッグの名前である「GIOBATTA」のロゴ。

ショルダーストラップも革製のものが付属しています。

ザネラートのジョバッタを1年ほど使用してみた感想。

正直このバッグを購入した当初はあまり使用頻度が多くありませんでした。

と言うのも、職場でPCが原則社外持ち出し禁止になり、バッグの中に入れるものが折り畳み傘と、社員証カード、たまに文庫本くらいしかなくなってしまったんです。

それだとこのバッグは大きすぎる。あとバッグだけで結構重量があるので、何も入ってないとなんか虚しくなるというか…。

そんなわけで暫くこのバッグにはお休みしてもらっていたのですが、ジムに行くようになり荷物が劇的に増えた今、めちゃめちゃ使用頻度が上がりました。

とにかく荷物が入るので便利。見た目も良い革感が凄くてお洒落で言うことないです。

前面に付いた2個のポケットもかなり大きくて、わりと何でも入っちゃうのも良いですね。

最初はポスティーナにすれば良かったかなと思っていたのですが、今となってはジオバッタにして正解でした。

何より他の人と被らないし、ファッション番長感も皆無なので扱いやすいです。

オンの日に荷物を多く持つ人には凄くオススメできるバッグだと思います。


スポンサーリンク




スポンサーリンク




-レビュー
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

【マイプロテイン】ココナッツ味をレビュー!

マイプロさん、毎度コスパ最強のプロテインを提供してくださりありがとうございます! 今回は「ココナッツ」味を購入してみました。 目次 外観 毎度おなじみ、チャックがガバガバのホエイプロテイン。見た目はい …

【最強】脇汗を止めるにはオドレミン!!

薄着の季節、脇汗の汗ジミが気になっていませんか? 僕は新陳代謝が良いからか、結構な汗っかきなのですが、この季節は特に脇汗が止まりません。 水色系のシャツなどは、脇だけ汗で濡れてしまいすごく恥ずかしい思 …

セリアの自撮り棒がコスパ最強だった

100円ショップのセリアに行ったらiPhone用の自撮り棒が売っていたので、試しに買ってきた。ちなみに僕はアンドロイドを使っている。 目次 Androidスマホでも使えるか パッケージには、Selfi …

【ダイソー】iPhoneとAndroid端末両方使用可!充電・通信ケーブルを買ってみた。

久々に100円ショップのダイソーに行ったので、スマホ充電ケーブルを買ってみました。 いつからかは不明ですが、いまはケーブル1本でAndroidとiPhone両方とも充電できるケーブルが売っていました! …

【iPhoneアプリ】Focosを使えばiPhone XRでも人物以外のポートレート写真が撮れる

iPhone XRを購入してあと一歩だなぁと思うのはやっぱり人物以外のポートレート写真が撮れないこと。 なんとかできないかなと思っていたのですが、この課題を解決できるアプリを発見しましたのでご紹介しま …

Amazon FireHD「プラグが差し込まれていますが、現在充電できません』と表示され充電ができなくなった時の対処法

先日購入したAmazon FireHD 10ですが、初めての充電をしてみたところ3時間後に見ても全然充電されていませんでした。 設定アプリから「バッテリー」の項目を確認してみると… 「プラグが差し込ま …

ダイソーの卓上USB扇風機を購入

2年間使ったセリアの卓上USB扇風機が突然動かなくなったため、同じような商品を求めてダイソーを覗くと、300円商品コーナーにありました! 目次 ダイソーはスチール製で丈夫そう! さっそく購入してみたの …

【レビュー】革靴型スニーカー 『texcy luxe / テクシーリュクス』がコスパ最高だった!

先日Amazonで初めて革靴を購入してみました。 いつもはちゃんと試着して買うのですが、Amazon Fashionは何回でも気兼ねなく無料返品ができるのでサイズが合わなくても何度でも返品・交換が可能 …

お米を冷蔵庫保存できるアスベルの密閉米びつ2kgを買ってみた!

お米は冷蔵庫で保管した方が良いということをきいたので我が家の大きくない冷蔵庫でスッキリとお米を補完できる容器を探していたところ、ちょうど良さそうな米びつを発見しましたので購入してみました! こちらのサ …

【レブル250 】ヘルメットホルダーの位置が微妙でヘルメットが付けられない時の便利アイテム

レブル250には後輪左側に標準でロック式のヘルメットホルダーが付いています。レブルオーナーの方ならお分かりになると思いますが、このヘルメットホルダーにフルフェイスを取り付ける事はかなり困難です。 どう …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................