In My Life.

平凡な毎日を楽しく便利にするちょっと気になる話題をお届けします!

中小企業診断士

【中小企業診断士】駆け出し中小企業診断士が最初に取り組んむべき仕事は執筆!という3つの理由。

投稿日:2018年6月27日 更新日:

中小企業診断士の基本スキルは「読む」「書く」「聞く」「診る」だと言われています。

その中で「書く」に関しては、企業内診断士でも活動が可能です。なぜなら隙間時間に活動が可能だからです。

そこで、今日は中小企業診断士の「書く」に関してのお話です。

目次

忙しくても対応できる!

執筆活動のいちばんのメリットは自分の時間を使って活動ができてしまうことでしょう。

執筆活動ならば仕事が終わったあとや早朝の空いている時間や、昼休みや電車の中などの隙間時間を使って活動ができてしまいます!

企業内診断士は平日昼間は本業に従事している方が多いですよね。執筆活動は時間の使い方を自己完結できてしまうのとても助かりますね。

中小企業診断士としての実績を作ることができる!

中小企業診断士になりたての人の場合、いきなりコンサルティングに従事するのって難しいですよね。

何の実績が無い人にコンサルティングを頼む社長さんってあまりいないです。

中小企業診断士になったからコンサルティング業務に従事したい!と思ってもゼロをイチにするのって相当ハードルが高いと思います。

執筆ならばクラウドソーシングなどのサービスを使えば、たとえ低単価の仕事であっても1本書けばとりあえず実績にはなります!

その瞬間からあなたは中小企業診断士兼ライターです。「資格だけとって何も活動してないんですよ〜」なんて事はもう言わなくて良くなるんです。

短期間で案件が完了する!

なかなか盲点なのですが、コンサルティング案件はプロジェクトの完了が1年先なんてこともあります。

その場合は当然、報酬の支払いも1年以上先になってしまいますよね。生活が出来なくなるなんてことはあまりないと思いますが、なるべく早く現金化したいですよね。

その点、執筆案件なら執筆開始から入稿まで長くて1ヶ月くらいでしょうし、入稿の翌月にはクライアントからの入金が期待できますよね。

支払サイトが短いって本当にありがたいと思います。

まとめ

駆け出し中小企業診断士や企業内診断士にとって、執筆活動はとても合うと思います。

まずは実績を作ることを最優先に考えて、とりあえず取り組んでみることをおすすめしたいと思います!

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-中小企業診断士
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こちらも読まれています

【中小企業診断士】東京協会スプリングフォーラムの午前の部

先日、東京都中小企業診断士協会主催の「スプリングフォーラム」が開催されました。 このスプリングフォーラム、年に1回の大規模イベントでして、新入会員となる方を含め、現役診断士も来場し、ものすごい数の診断 …

【中小企業診断士】実務補習って何を準備していけばいいの!?

こんにちは。 今日は中小企業診断士の実務補習について、3回実務補習を受講した経験を踏まえ書いてみたいと思います。 中小企業診断士の二次試験に合格すると、大抵の方は15日間の実務補習を受講することになる …

中小企業診断士 第二次試験(平成27年/事例Ⅱ) A評価再現答案

私が合格した年の再現答案を晒していきたいと思います。続きまして事例Ⅱとなります。 評価:A   目次 事例Ⅱは、与件から解答を導き出し、題意に沿った解答を。 第一問、設問1は以下のように答え …

【新型コロナ】東京都感染拡大防止協力金の専門家による確認って無料で良いよね?

私も一応、中小企業診断士の端くれです。先日、東京都の感染拡大防止協力金についての案内をみていましたら見逃せない記述がありました。 それは、この協力金を得る際には専門家による申請前確認を推奨するという内 …

【中小企業診断士】月次支援金の事前確認の登録確認機関をやってみたら

久々に中小企業診断士ネタです。 私は副業で中小企業診断士の仕事をしたりしています。コロナで大変な業界がある中、何か診断士として社会貢献をしてみようということで、月次支援金の事前確認を実施しています。 …

【中小企業診断士】東京協会のスプリングフォーラム2020が新型コロナの影響で中止に!

今年度の東京協会主催のスプリングフォーラムは、新型コロナの拡大が止まらないことから中止となりました。 https://www.t-smeca.com/shibu_info/2020/02/post-1 …

no image

【中小企業診断士】久々に学びます。

中小企業診断士は2016年1月に合格をしたのですが、まだ未登録なので正式には中小企業診断士ではありません。 ですが、合格から3年以内に登録をしないといけないという決まりがあるので今年の秋くらいには登録 …

中小企業診断士の口述試験対策って何をすればいいの?

中小企業診断士二次試験の合格発表が迫っている。めでたく中小企業診断士の二次試験に合格すると、最終の口述試験がある。ここまで来れば99.9%合格したも同然だ。この口述試験、殆どの人が合格する試験なので、 …

中小企業診断士の仕事は副業で取り組むくらいがちょうどいいのかも?

今日は診断士の若手と集まって軽く飲み。いろんな話をしたけど半分くらいは「診断士で食ってくのは可能なのかどうかも未だに不明だし、実際仕事内容ってそんなに楽しくなさそうじゃね?」と言うお話になった。 確か …

【中小企業診断士】二次試験が終わったら再現答案を作成した方が良い理由

昨日は中小企業診断士の二次試験でした。受験された皆様、大変お疲れ様でした!!やっと終わって解放感でいっぱいだと思います。 手ごたえはどうだったでしょうか? さて、二次試験が終わって早速ですが、受験校で …

◉  In My Life. 執筆者プロフィール ◉

.......................................................................
フリーランスでいろいろやってます
・コンサル
・ITエンジニア
・フードデリバリー etc...

日々の生活が便利に楽しくなる記事を
お届けできるよう心掛けています。

ご意見は[Twitter]@we_are_______まで
※プロフアイコンから飛べます
.......................................................................